ポットラックパーティ! | Hoʻola ~自分を生きる~

Hoʻola ~自分を生きる~

ハワイが大好き。
写真を撮るのが大好き。
視えない世界も、視える世界もひっくるめて、
この世を遊ぶように楽しんでいこうと思ってます♪

ポットラックパーティって、最近日本でも市民権を得てきましたね!
ハワイ好きな人ならたぶんやったことがあるのではないでしょうか?いわゆる「一品持ち寄り」でやるパーティです。これはハワイだけでなく、パーティ好きなアメリカ人はよくやるみたいですね。ホストに多大な負担を強いることなく、気軽にカジュアルにできるパーティですよね。
あたしもたまに呼ばれたりして参加しますが、先週土曜日もハワイが好きな人たちが集まって、ポットラックをやりました。

思い起こしてみると、あたしのポットラックの原点は、中学生や高校生の頃、クラスメイトと持ち寄りでやったクリスマスパーティなのですね~!大人のようにどこかのレストランでお酒を飲みつつ…という訳にはいかないけれど、冬休みに入る初日、みんなでわいわい盛り上がりたい!という気持ちから、仲の良い女子たちと何かを持ち寄ってやりました。闇おにぎりとかもやったなぁ~。ジャムが入っていたりチョコレートが入っていたり…意外とおはぎっぽくておいしかったりしました(笑)

そして、先週の土曜日もまたポットラック。あたしはこういうもの作るのセンスがないので、ネットで検索してアメリカンなサラダにしてみました。オリジナルレシピではグリーンピースのサラダだったのですが、近所のスーパーに冷凍グリーンピースがなかったので、ソラマメで代用。これが結構評判が良くって(笑)ほっとしました。

ウクレレ弾きたい人は持ってきて弾いて、踊りたい人は踊って、一発芸できる人はやって。
大人なので、ちょっとお酒も入りつつ、適度に羽目をはずすというのはストレス発散になりますね~!

ハワイだったらビーチでやれば会場探しも楽なんでしょうけど、日本の暑い真昼間に外でやるのはちょっと自殺行為?!あたしの印象としては、日本の夏はハワイの夏より暑い!!湿度のせいかな。

飲んで食べて笑って。構えないパーティも楽しくて良いですね!