とりきち横丁春のイベント速報(4月12日現在) | とりきちTagebuch

とりきちTagebuch

ドイツ・ベルリンから鳥好きの とりきちが、
一緒に暮らす鳥達、家族、ドイツの鳥事情を日記につづります。

 
おはようございます、とりきちです!
 
ご存知の方も多いかと思いますが、
私の日本出張が決まりました。
 
5月末から2週間の滞在と、短いのですが、
その間に下記のイベントに参加予定です。
 
東京、大阪、札幌の三都市をかけめぐります。
息子ぴーも一緒です。
 
なお、イベントでは本名シシイ家原を名乗っています(・∀・)

 

メモのご用意はいいですか?

 

 
-----------------------------------
 
 5月31日(金)【東京】
とりきち横丁ファンミーティング in 池袋 
 
金曜の夜、とりきち横丁のお客さまと、
楽しく語り合う、座談会形式。
ドイツのお茶菓子とともに。
 
* 最近のとりきち横丁の状況や、これからの期待について話をしてみたい!
* 自分と愛鳥の生活をより良くするために、とりきち横丁と一緒に考えてみたい!
* とりきち横丁にあったらいいな、の「あんなこと」や「こんなこと」を楽しく話したい!
* とりきちと会って話をしてみたい!
* 鳥さん好きな人と交流して意見交換してみたい!
 
■詳細&お申込み先: 4/13(土)21時から、こちらから受付開始
■主催:とりきち横丁
■その他:横丁でお買い物歴があるお客さまが対象のイベントです
-----------------------------------
 
6月1日(土)【東京】
TSUBASA愛鳥祭
無料特別セミナー講演
 
 
■イベント詳細:こちら
■参加費無料。定員になったら立ち見になるそうです。
■主催:NPO法人TSUBASA
-----------------------------------
 
同日 TSUBASA愛鳥祭内
第16回TSUBASAシンポジウム
有料講演
■イベント詳細&お申込み先:こちらから受付中 (4/17 17時まで)。
■主催:NPO法人TSUBASA
----------------------------
 
 
6月2日(日)【大阪】
とりきち横丁お勉強セミナー 

 

第一部 『鳥との生活におけるハーブ利用について』

             (徳永ゆかり代読)と鳥用ハーブ試飲会

 

第二部   『愛する鳥と最期まで~ドイツの介護問題への取り組み~』

      ※TSUBASAシンポジウム有料講演の再演

 

日本支社設立後、記念すべき最大のイベントとなります。

即売会つきで盛り上げます!

 

■イベント詳細&お申込み先:こちらから受付中。※間もなく満席となります。

■主催:とりきち横丁日本支社
----------------------------
 
6月9日(日) 【札幌】
講演会・ミニトーク・作品展示会
「小鳥のしあわせな介護と老後のために」

 

『愛する鳥と最期まで~ドイツの介護問題への取り組み~』

      ※TSUBASAシンポジウム有料講演の再演

 
そのほか
 

・ミニトークショー 『小鳥のしあわせな介護と老後のために』
 小鳥玩具店宇里 佐藤有里さま
 とりきち横丁代表 シシイ家原弥生(とりきち)
 とりきち横丁札幌店店長 齊田茜(あかね)
 (約20分)

・小鳥の介護にまつわる作品展示会
 とりきち横丁&小鳥玩具店宇里
 (約20分)

・講演②『とりきち横丁がこれから目指すこと』
 とりきち横丁代表 シシイ家原弥生(とりきち)
 とりきち横丁札幌店店長 齊田茜(あかね) 

■イベント詳細&お申込み先:4/13(土)20時から、こちらから受付開始
■主催:とりきち横丁札幌店
 
----------------------------

 

情報が更新されましたら、追記してまいります。

 
やっと、本当にやっと、日本へ帰れます。
札幌店、日本支社は一体、どうなっているのでしょう?
 
お一人でも多くの愛鳥家の皆さまにお会いし、
たくさんのお話をし、素晴らしい時間を過ごしたいと思います。
 
ご家族、お友達をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
 

 

イベント、面白そう!という方、

ぽちっと応援お願いいたします。