おはようございます、とりきちです。
年始の忙しさが、少しだけ落ち着きました(笑)
11月に我が家へやってきた、パウエル。
当初は、シュッとしたインコさんでしたが・・・
今は、
べたー・・・・
こんな感じになりました
はいっ?
もう以前とはちがって、
フワフワしていることが多く、癒やされています。
あだ名も、パウちゃんになりました
彼は、ある日からどんどん外に出て飛び回るようになりました。
ケージにも、自分から入れるお利口さんです。
同居するカナリアのハッケを
決していじめることもありません。
彼は鳥たちをよく観察し、誰とも仲良くできる社交的なインコです。
あの強敵ロジーネとも対等に接せる、唯一の鳥です。
そして、カーリーとは
とっても仲良しになり、
あのカーリーがパウエルのトリコになったのです。
それから、ほどなくした昨日、
カーリーのお腹に卵があることを確信しました。
いつのまに?!と尋ねたところ、
さあー??
なんのこと?

今はただ、カーリーが産卵を無事に終えられることだけを考えようと思います。
過去2回、カーリーはピートとの間に産卵をしていますが、
いずれも途中で抱卵を止めてしまいました。
今回はどうなるでしょう?
なんとなくの予感ですが、
今回はパウエルがすごく協力的で、
何だかヒナが産まれる気がしています(笑)
パウエルは産卵のために置いた巣箱に入って、
カーリーと中で時間を過ごしています。
・・・絶対に一緒に卵を温めてくれそう(笑)
良いパパになりそう(笑)
悩みの種は、あの彼と彼女。
カーリーのそばに行って、応援しているつもりです。
来ないでー!邪魔しないでー!
これから、カーリーとパウエルが、
安心して静かに、巣箱生活を送れる準備を進めます。
新年のおめでたい出来事として、
喜びと驚きをもたらしてくれたカーリーとパウエルに感謝したいと思います。
みんな、応援してねー
カーリーとパウエルの
応援をお願いします!
1月6日より業務再開しています。
ご来店をお待ちしております。