禁止級伝説のAランク,最上位クラスには劣るがかなり強力な禁止級伝説について解説。
最後はホウオウの解説をする。
タイプ 炎,飛行
特性 プレッシャー(自分に使う技PPを2減らす)/再生力(引っ込めるとHPが最大HPの1/3回復)
種族値 H106 A130 B90 C110 D154 S90 T680
専用技(?) 聖なる炎(威力100命中95PP5,50%で相手を火傷にする)
第2世代のパッケージ伝説。
非常に高い特防と,50%で相手を火傷にする超強力な技「聖なる炎」を持つ。
特殊は自分の高い特防で抑え込み,物理は火傷で機能停止と,物理特殊どちらも受けられるため,耐久戦術やサイクル戦で活躍する。
夢特性の再生力が強力で,苦手な相手を他で受ければ,再び場に出た時に大幅に回復しているため,得意な相手をより安定して受けられる。
吹き飛ばしを覚えるため,積み技での強引な突破も許さない。
8世代で登場した厚底ブーツとは相性抜群で,場に出る度にHPを半分削るステルスロックを無効化できることから,サイクル適正が大きく向上した。
今作でも厚底ブーツ+再生力によるサイクル性能は健在。
テラスタルにより微妙なサブウェポンを補ったり,弱点を減らすことができるようになっている。
特に弱点を減らした上で上手くサブウェポンで突破してしまえば,その後のサイクルが非常に有利になる。
本来圧倒的に不利なミライドンやカイオーガに対しても,有利なテラスタイプに変えることで簡単に返り討ちにできてしまう。
テラスで耐性を変えても,元の耐久力が非常に高い上に再生力で回復できるため,安易にテラスを変更しても腐りにくいのも長所である。
耐性や種族値から,ザシアンや黒バドレックスに強いため,伝説戦でもよく採用される。
一般ポケモンにもその特防の高さを存分に生かすことができる。特にハバタクカミや赫月ガチグマに強い。
しかし,元のタイプがステルスロックに非常に弱いことから,持ち物が厚底ブーツに固定されがちになってしまうのが大きな欠点。
A130は禁止級では低火力の部類であり,物理の積み技も覚えないことから遂行力も高くない。
テラスタルによる耐性変更も,元タイプが上位一般ポケモンに刺さるため,迂闊に切ると相手の技を受けきれない場面も多少出てくる。
補助技を多用するため挑発やアンコールにも弱く,有利な筈の黒バドレックスに嵌められる危険性がある。
また,ミライドンやコライドン等の超火力アタッカーはテラスタルを駆使しなければ受けられないため,受け要員としての信頼性もやや落ちている。
特にコライドンとは炎物理アタッカーという点でも被ってしまう上に,あちらの方が制圧力に優れる。
総じて,環境上位に特殊耐久の高さと独特な耐性が刺さる点,サイクル適正が高い点,聖なる炎による物理への圧力が高い点が評価されており,今作でも使い勝手が良い。
対一般ポケモンに限れば前作以上の対応力を持つ。
ただし,攻撃面の火力不足や持ち物の不自由さ,補助技への依存度の高さはネックであり,その点をPTで補っていく必要がある。
雑に使って強いわけではないため,立ち回りや役割をよく考えて採用することが望ましい。
厚底ブーツホウオウはこちら