テレビがでっかくなってからというもの、
近すぎると画面が全然見えないからか、ちょうどいい距離をあけてテレビを見るように!
…というか、昔のテレビよりも近くで見ても目に優しい。
買ってよかったー!
内蔵アプリでYouTubeが入っているので、
どんな反応するんだろ?と、カラダダンダン?を流してみたんです。
そしたらどハマりしちゃって、
ダンダン!と言いながら腕をとんとんして動画を見せろとせがむように。
気付いたら歌を覚えていて、
ダンダン!とか、どっちんどっちん!とか、くりっ!とか言いながらところどころ踊るようになりました。笑
ラブリー

あとは、とんとんとんとんひげじいさんも大好きで、
とぉんとぉん、こぶじい!とか言いながらひとりで歌ってることも。
こっちは前からよく私が歌って聞かせていてもそこまでハマることはなかったのに、テレビで振り付け付きのものを見るとすぐ覚えました。

2語文がたまに出てきて、
ママきた、パパきた、ちゃん(銀くんのこと)きた
ぴっぴちゃん(鳥全般)いた、ぶーぶーいた
(銀くん)ねんねった
ちっち、く!(行く)
と言えるように。
ご飯なにがいい?と言うと、
おじぎり!
とか答えてくれたり。

カレーの日に、カレー好き?と聞くと、
だいちゅち!

すこーしずつ、金太郎の中で言葉が蓄積されてるんだなぁ。
だけど滑舌がまだまだなので、私にしかわからない金太郎語もたくさん。

ジャングルジムが超絶うまくなりました。
4段のものもてっぺんまでのぼっておりてくるように!
少しの間だけならぶら下がることもできる

ふくらはぎに筋肉ついてきました。

イヤイヤが続いて、一度へそまげるとなかなか機嫌が戻らない。
主にご飯時。メンドクセー、、、
おかずに入ってるピーマン見ただけでもうぷんぷんですよ。
怒ってるの、かっこわるいよ。にこにこしてる方が可愛いよ。
ママはずっと怒ってる子きらいだな。
これで駄目なら放置放置。
ハミガキパトロールに影響されて、ご飯の後に洗面所に行ってハミガキしたがるように。笑
銀くんには優しくしているけど、押したり突き飛ばしたりといじわるなことをすることも多い。
銀くんの行動がアホすぎて注目を浴びてると、秒で不貞腐れる。。

電車、バス、ぴっぴちゃん、おにぎり、カレー、ギョーザ、すし

緑の野菜、得体の知れない食べ物
保育園は来月から登園予定。
ママもたまには休みたいな。