身代わりと荷物 | 世界を走ってやる!

世界を走ってやる!

自分の足で色んなところを走りたい。いつまでもどこまでも元気に走れる頑丈なランナー目指して、走り方を研究しています。

走り始めは2008年9月2日



今日は家中の窓と言う窓を拭きました。

全部で20枚。上下で40。表と裏で80!
ポーン

どんだけ広い家なんだw

明日は腕が筋肉痛かもしれませんニヒヒ


掃除を終えてからは、時間もあったけども走らず。

昨日も走らず。

通勤ランで走ることが習慣になりつつあるけど、マンネリ化も良くないし、最近、帰りのペースが上がらないとこを見ると少し疲労もたまってきているのかもしれません。

今週と来週はたっぷり走るし、あえて休足を入れることで、走りたいという気持ちが湧いてくるようにと、2日間休足にしました。

空いた時間で明日のパッキングも済ませたよ。


{D5818E41-0BAC-4360-8C9F-94505F36FE4F:01}

なんだかパンパンだなー


何入ってんだ?

{FB638E89-0BA9-41DB-8666-FE8EB8F8FA26:01}

レインウェアとアームカバーとヘッデン。

あとはおやつと水分。
遠足かよっ!てな持ち物。

ハイドレ面倒だからペットボトル2つ背負う。ちと重いけど。

いっそのこと通勤ラン用のリュックにしようかとも思ったけど、そこまでたくさん入れるものないし。


遠足気分で気軽に行ってきます。
何はともあれ、怪我だけには注意です。

明日の朝は早いぞー
そして、天気もってくれー



明日は暗くなる前に帰って来るよ。




おまけ


掃除をしている時に、落としてしまいましたガーン




{5BCB9257-49E9-4578-AF8D-D43C45607DAE:01}

右脚骨折ゲロー