さいたま国際マラソンコース試走 | 世界を走ってやる!

世界を走ってやる!

自分の足で色んなところを走りたい。いつまでもどこまでも元気に走れる頑丈なランナー目指して、走り方を研究しています。

走り始めは2008年9月2日


最近、平日に人妻をたぶらかして、2,30キロ連れ回して遊ぶのが定番となりつつありますニヒヒ

さて、次は誰を連れ出そうか酔っ払い


私の連れ回している人妻達は、お子さんいらっしゃる方が多いのですが、みなさんそんな大きな子がいるの?ってくらい若々しく、お美しい方ばかりデレデレ

野山を駆け回る母かぁ…ワイルドやのぅ…



さて、冗談はこれくらいにして…真顔
真面目な話を致しましょう。



金曜日、さいたま国際のコース試走に行ってきました。

さいたま国際のスタート地点、さいたまスーパーアリーナのあるさいたま新都心は地元駅から電車で1本。

しかしながら、1時間弱かかるので結構遠い。


そもそも、さいたまに行く用事って殆どないので、ほぼ初上陸みたいなもんです。

{F2B97660-EE9D-4106-BD3A-6E1C127E3C0E:01}

そんな土地勘のない街を勝負レースとして走るのはとても度胸がいります。

普段は試走とかしない方ですが、今回は珍しく試走することにしました。

試走しない理由は海外マラソンや遠征レースが多いからなんですけどね。

つくばや湘南は応援で行ったことあったりするのであえてしてません。

唯一、2回試走したのは横浜国際のコース。

近いからと言うのと、やはり大本命だったというのが一番の理由です。


それではさいたまのコースを見てみましょう。

{5342C019-699B-47ED-B86F-F63EFDC22C91:01}

さいたまの試走で一番気になったのは、このコース高低図と景色や雰囲気。

高低図を見ると、ちょこまかとしたアップダウンが気になります。

これは実際走ってみて、自分の目と体感である程度確認しておこうとおもいました。

試走に同伴してくれたのはさいたまにお住まいで同い年のpinkywoodさん。


{45260098-703B-4211-BAAD-1EE2C9E70A18:01}


地元と言うことで、コースの案内をしていただきました。

走ってる間は終始おしゃべりしていたので当初の目的をすっかり忘れて、写真撮るの忘れましたゲロー

そんなんで、ちゃんと試走できてるの?って言われそうだけど、大丈夫。
ちゃんとはいてますよ身体は覚えてますよニヤニヤ


B型 mieさんはあまり細かいことは気にしないので、昨日の走り始めもスタート地点からじゃありませんニヤニヤ

都合により39キロ地点からスタートしてまずはゴール地点に。

先に最後の3キロを試走しました。

そこから、スタート地点へと戻り、再スタート。

さすがに全コースを走るほどの余裕はなかったので一部を抜いた25キロとなりました。

この日は天気も良く、少し暑いくらいでした。

走り出しは10時くらいだったでしょうか?

日差しが進行方向から照っていたので、眩しいし暑かったです。

さいたまの街はスタート、ゴール付近以外はそう大きな建物はありませんでした。

日陰が少なくて晴れると暑そうです。

前半の道路は広くて大変走りやすそう。

道路も新しいようで、轍もなく、アスファルトも非常に綺麗。

走りたくなるような、本当に気持ち良い綺麗な道路です。

5キロ以降から神明町折り返し地点までの道のりがこのレースのポイント。

いくつかの陸橋を越えたらするのでその度ゆるやかなアップダウンが現れます。

一番最初に現れた大きな傾斜が7%

これが一番の斜度だと思います。

幸いにもこのコース、心が折れそうになるくらいの傾斜はありませんが、地味なアップダウンがチラホラ現れるので、徐々に体力と脚力を奪われていきそうです。

下りの勢いを上手く使って上ったりできそうな場所もありました。

35キロ以降にある下りでよし、こっから!と、勢い良く下ると、少ししたらなだらかな上りがらあるので要注意です。

ラストのガード?潜るところなんかは見た目よりは優しそうでした。

今回、第2産業道路と埼玉スタジアムに行く道は試走しませんでした。



{71BD6491-1874-46DD-BE0D-89DAF78AE394:01}

当日はその分距離が長くなる訳だから、気持ちが折れないようにしないと。

でも、25キロ越えて折り返したあとはその分短く感じるはずです。

有料道路を越えたら、一気に景色が田舎になります。

イメージ的には北海道の新川通りかな。

ここ折り返したとき、向かい風だったので、風向き次第では難しくなるかも。


有料道路より前部分は横浜の磯子に向かう道のりと雰囲気が似てるかも。

基本的には日陰がないので天気次第では暑さとの戦いとなりそうです。

35キロ以降は、少し道が狭くなりますが私は嫌いじゃない雰囲気でした。


これまで色んな大会走りましたけど、おきなわマラソンやアクアライン、KL、シアトル、ニューヨークに比べたらアップダウンはかわいい方だと思います。

とにかく道路そのものはとても走りやすそうだったので、練習頑張ってここで良い結果出したいなと思いました。

ざーーっと書いたので、色々前後してしまい分かりずらいかもしれませんが参考になれば幸いです。


注意:真顔
基本的には私が感じて思ったことなので、あまし信用し過ぎないでくださいね。

人それぞれ感じ方が違うと思うので(特に傾斜のキツさとか)、やはり自分で確認することをお勧めいたします。




本日レースのみなさま、グッドラッグクローバー