8月まとめ@2015 | 世界を走ってやる!

世界を走ってやる!

自分の足で色んなところを走りたい。いつまでもどこまでも元気に走れる頑丈なランナー目指して、走り方を研究しています。

走り始めは2008年9月2日


札幌より帰って来ました。

北海道から東京に戻ると、ジメジメ感が半端ないですね。
札幌のからっとした天気はとても気持ちが良かったです。

こちらに戻って来た途端、なんだかダルさ倍増された気がしました。

空港ではラーメン食べましたよ。

{C20E6776-9628-4078-8E4C-4EAC9DDEF38B:01}

ロイズのパン屋さんにも行きました。

{E86E2ACE-3CF9-474D-ABB2-86ACCF618C37:01}
これは買わなかったけど、他のパンを買いました。


さて、8月も今日でおしまい。

振り返ります。

走行距離 267キロ
ラン15回 山3回



最長距離は北海道マラソン。

練習では山の33キロ。
ランは15キロを2部練で30キロにしたくらい。

ほとんど15キロ以下でした。

スピードも100mの流しでキロ4切った程度で、1キロの最速は4:10くらいだったかな?

山の方メインでフルの練習としてはイマイチでした。

北海道に合わせての練習でもなかったので、多少山の疲労が深部に残ったままでのレースとなりました。

レースを走ってみて、脚の痛み以外は、スタミナ、心肺、暑さなどは結構大丈夫でした。

山通いで体力はついてると思うので、9月はトレイルが終わったらロードメインに切り替えようと思います。

山はたまに行く程度に…




9月の目標は

白馬のトレイル50キロの完走。

あと、リレーマラソン優勝。


あと2週間で体力完全回復できるかな?