お久しぶりです
ずいぶんとブログを放置状態にしてしまい すみませんでした
日々の忙しさと 何となく書く気がなくなってしまったのとで
その間一切PCに触れる事もなく・・・
今日久しぶりにPCの前に座ってみました
とりあえず
またマイペースですがブログの方も再開しようかと思っています
その間の我が家ですが
受験生である一帆
今日 私立の受験料を振り込みしてきました
来月 冬休み明けには公立の願書が待っています
FK高に行くか k高に行くか・・・
揺れている一帆ですが
今のままだとおそらくk高になりそう
この冬休みでしっかり集中して追い込みかけてほしいです
風も変わらず ジュニアバレー頑張ってます
ポジションはレフトで
チームのエースをまかされています
先日のスパイク練習の時にコーチに呼ばれた風さん
「風 おまえは何でもかんでも打つなw
常に全力はいいんだけど 打てるボールと打てないボールを見極めろ
他の子達はまだそこまでは無理だけど お前はそれが出来るんだから
これは50% これなら70% これは100%と考えて打て」
とアドバイスを受けてましたが・・・
横で聞いてた私は内心
「コーチそれはまだ難しいですよ~w」と苦笑いさせてもらいましたw
風さん スパイク打つ時 どうしても力入っちゃうんですよねw
「力むな・・・」と言われてますw
タイミングもドンピシャですんなり打つ時は
「ドン」って感じで打ち込む事ができるようになってきてはいるんですが
いかんせん 力んじゃうようですね~w
風さん 頑張ってます
蒼も頑張ってジュニアバレー続けてますよ
他の子達みたいにはいかないけれど
蒼なりの上達はみられます
コーチに怒鳴られ 泣きながらも小さい体で頑張ってます
先日 外来があったのですが
ついに愛ちゃんから
「蒼ちゃん 次からの外来夏休みだけでいいよ」と嬉しいお言葉いただきました
「数値もいい感じで 肉付きもよくなったしw
あんなに大変な病気をした子には見えないよね~」と
これで学校遅れて行かなくてすむので蒼も大喜び
ついに憧れの1年に1回の外来となってくれました~
ただし・・・忘れないようにしないと
この数ヶ月 他にも色々ありましたが・・・
とりあえず 今日はこの辺で