今日は午前中の間に蒼を連れて旦那と二人献血に行って来ました。
ここ1年間の間心電図をとっていない私はついでに心電図までとってもらい、後は採血結果のハガキが届けばプチ健康診断って感じでしょうか(笑)
いつも成分献血をしていますが、今回は初めて血小板を取ることになりました。(蒼がいる為旦那と交替でしました)
私は血管が細いため、血小板はとりにくいかも?・・・で今まで血小板は取ったことがなかったのです。看護士さんも取る気なかったみたいだし。
でも今回の看護士さんはチャレンジャー(笑)私の血管をよ~く吟味し?「大丈夫、取れるでしょう!」って事で(笑)初・血小板となりました。
献血が終わり待合室に戻ってくると「看護士さんが奥さんの血小板普通の人より濃いですね・・・って言ってたぞ。」つまり褒められたようでそういう旦那も看護士さんに血小板を褒められた経験あり(笑)
夫婦揃ってお役に立てれば嬉しいですわ
今回は新しい方の機械で取った為、いつもより時間短縮。30分くらいで終わりました。
取り終わった血小板を見ると、思わず「懐かしいぃ~」と、見慣れた濃い黄色の液体(笑)
(蒼の輸血の時何度もお世話になりましたから)
献血が終わるとカタログから好きな商品を一つもらえます。ほとんど家庭用品ですが。中にヘルシーリセッタ(油)があったので夫婦でこれをいただきました。(これって買うと高いですからねw)
これからも1ヶ月に一度のペースで献血に行く事にします。