おはようございます | 帆蒼風日記 

帆蒼風日記 

つくづく元気な家族だ・・・

今日は朝から旦那をゆめタウンの近くまで送って行きました。引継ぎがある為、会社の人と一緒にまわるそうです。

こちらの地理がよくわからないと言う事で待ち合わせ場所まで送って行く事に。

一緒にまわる人が私の作った「すっぱ煮」をえらく気に入ってくれたようで、今日のお昼のお弁当用のおかずに、新米5kgと交換となりました。(1kg分作りましたからw)

とってもラッキーですニコニコ


皆様にはほんとご心配をおかけしてます。蒼の事ですが、日1日たつ事に私の中から、不安感などが消えていってるのがわかります。蒼を見てる限り、たとえどちらに結果がでたとしても「絶対大丈夫!」と言う事しか感じられません。

旦那と二人、腹を決めたせいもあるかもしれませんが。

二日前くらいなら、空元気だったと思います。でも、今は不思議と空元気でもなく、強がりでもなく、素直に「大丈夫」と思える自分がいます。それくらい、不思議と落ち着いている自分がいるのが、自分でも不思議で(笑)これを、「母のカン!」と言うのでしょうか?


やはり、病院で知り合ったYちゃんのお母さんにも「覚悟を決めたのならどんな事でも頑張れます。気持ちまで病気に負けてしまわないで!」とメールをいただきました。

Yちゃんは残念ながら、天国に召されてしまいましたが、入院中は蒼の事をよく可愛がってくれた女の子でした。そういう苦しみを経験されたお母さんの言葉だからこそ、とても身にしみます。


考えてみれば、私の周りにいる母達はみんな元気で、強く、明るい人ばかり!だから私も元気でいられるんだろうな(笑)

頼もしい母達です!実家の母がすごく前向きな人なので、イジイジしてると喝を入れられると思うし(笑)また、そういう母を見習いたいと思います。


さて、K先生から電話が来るのを待つことにいたしませう!はっきりさせて、蒼の中にまた悪さをするいらない物があるのならスッキリ退治するまでさグー

では、今から掃除してきます。今日までは、一帆と風は午前授業なんですよね。買い物からの帰りに学校の横を通ったら、みんなで草むしりやってました。今日は、全校で除草作業の日なんです(笑)汗だくで帰ってくることでしょう(笑)


そうそう、携帯復活しました。ショップに持って行ったら何故か正常に動き始める携帯・・・一体何だったんだろう?


え~と。K先生から連絡がありました。整形の腫瘍チームの先生に相談したところ、再発・・・って感じではないな・・・と。

ただ、何かがあるのは間違いなく。再発ではないとは言い切れない。今の段階で手術をすると言っても、小さすぎてかえってリスクが高いそうです。という事で、1ヶ月後にもう一度MRIを撮りましょう。という事になりました。

少しアップかな。でも先生からは「希望が・・・と思われたでしょうが、まだ、安心できる段階ではないので・・・」それはよっくわかってます!で、「水曜の外来に来てください。念の為にレントゲンを撮って、画像をお見せして説明をさせていただきます。」となりました。

ここで、一度電話を切り、数分後またK先生からの電話「あのですね。MRIの画像をもう一度技師さんに見てもらったんですが、技師さんがおっしゃるには、造影剤を使って撮った結果ではっきり出てるという事は、やはり可能性は高いです。と言われました」と。

で。我が家としての決意もこの際K先生には伝えました。「万が一の時には家族一同、覚悟はきめてるので大丈夫です」と。

先生も安心したようでしたが・・・。

そ~ちゃんママも心配してくれてありがとう。まりなちゃんから聞きました。しっかり蒼の状態を見ながら1ヶ月を見て行きたいと思います!ありがと!!


<旦那のひとりごと>

まずは、みなさんの温かい励ましのおかげで、私達夫婦は元気です。ありがとうございます。

土曜の朝から早朝の御参りを始めました。

近くの箱○宮と、ウチの先祖は代々金○教なので、そこの教会に行ってます。

朝のわずかな時間ですが、真剣に参って祈ってます。

そして、亡き父と会話を交わしています。子煩悩だった父のことですから、孫娘を守ってくれると信じています。