読書|読書を仕事にしてみたい -12ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
読書を仕事にしてみたい
しがない職人が感じたこと。
本とか、映画とか、仕事とか。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(44)
読書(254)
映画(30)
仕事(76)
音楽(29)
読書の記事(254件)
ジャン=リュック・ナンシー「恋愛について」 語れることと語りえないこと
西原理恵子「女の子の人生で覚えてほしいこと」 能町みね子「オカマだけどOLやってます」
マルグリット・デュラス「ヴィオルヌの犯罪」 デュラスが描いた<ある女性の一生>
辛酸なめ子「愛すべき音大生の生態」 生まれ変わったら音大生になってみたい
里中満智子、倉本一宏「古代史から読み解く「日本」のかたち」いつ日本は日本になったか
「イジチュール」「『イジチュール』あるいは夜の詩学」 私は私の死を語れるか
栗原康「村に火をつけ、白痴になれ」 生命がもつ力強さ
コレット「軍帽」 執拗な外面描写
能町みね子「結婚の奴」 マイノリティーであること
コレット「シェリ」
伊藤由希子「女たちの精神史」
塚本昌訓・鈴木雅雄編「声と文学」
福田和也「総理の女」 戦前日本史の復習に あと既婚男性は自分の振り返りに
三浦瑠麗、乙武洋匡「それでも、逃げない」 不思議な対談
カロリン・エムケ「なぜならそれは言葉にできるから」 つらい経験をどう扱うか
フリードリッヒ・ヴァイセンシュタイナー「天才に尽くした女たち」 夢中な人を支える苦労
アルド・カロテヌート「秘密のシンメトリー」 出会いが考えを進める
ブレヒト「アンティゴネ」 抵抗するとは? 故郷はどこにあるのか?
清水ミチコ「三人寄れば無礼講」
恩田陸「蜜蜂と遠雷」 由緒正しいBildungsroman
…
9
10
11
12
13
ブログトップ
記事一覧
画像一覧