ある日(2022年5月のこと)
起き抜けに
思い浮かんだ言葉
ヴィバッサナーアーサナ
起きてから思い浮かんだ
と言うよりは
握りしめたまま
起きた感じ
ちなみに
知らない言葉を受け取るのは
自分にとってはめったに起きない
とっても珍しい出来事
『アーサナ』は
ヨガのときに聞いたことある
『ヴィバッサナー』は
正確にはヴィパッサナー
のようだけど
自分が濁点で認識したので
敢えて濁点
こちらもどこかで聞いたこと
ある気がしてる
意味はどちらもわからない
それらを足した言葉は
さらに
なんなんだろう??
といった感じ
すぐに検索して調べるが
全く同じ言葉は
出てこなかった
-------------------------------------------------------
それぞれの意味はこんなかんじ
『ヴィパッサナー』
ヴィ : ありのままに・明瞭に・客観的に
パッサナー : 観察する・観る・心の目で見る
→ 今この瞬間の自分自身を良く見る
『アーサナ』
「座る」という意味があり
もとは瞑想のための座り方
「坐法」のことを指す
ヴィパッサナーは瞑想法の名前で
アーサナは瞑想のための坐法だから
足して意味が分かりそうでいて
実のところ
ヴィパッサナー瞑想には
立つ・歩く・座るといった
バリエーションがあるようで
足したところで
意味が分からず💦💦💦💦
-------------------------------------------------------
迷宮入りしたまま
2年も放っておいた
(調べた時のスクショが残っていた)
久しぶりにこの言葉を検索してみたら
なんと!!
アメブロの記事が1件ヒットした
全く同じ言葉が思いうかんだ人がいたの!!
2023年に書かれた投稿だった!
マジびっくり!!!
意味は相変わらずわからないのだけど💦
ところでわし
瞑想って苦手なんだよねー
施術中とか
瞑想っぽいなと思うこと
あるけど
瞑想をしようとして
するタイプの人間ではないのだ
なので
やってみたりもしてない💦
-------------------------------------------------------
なんで久しぶりに
この言葉を検索したのかというと
別の日の朝に思い浮かんだ
別の言葉
これも迷宮入りしていたのだが
それの話が急に動き出したからなのだ
それについては
次の記事で🌸