仕事以外でも、「食」のお話を聞いていただける機会がある。
最初に伝えること。
「老化」の原因は「食べ物」
「病気」の原因も「食べ物」
食べ物の害はとても緩やかなので、
何年も何十年も蓄積してから出てくる。
だから、みんな疑わない。
そして気が付かない。
そして、
医療や薬は、根本治療ではないということ。
今、既に、自分の身体に
痛いところがあったり、
体型(太りすぎ・痩せすぎetc)で改善したい部分があるなら
食事を見なおすことで、変えることができる。
次に伝えること。
避けた方が良い食品。
その理由も併せて。
話が進むにつれ、みなさま同じ感想。
「食べるものがない!!」ww
これって、
今、食べてるものが「毒だらけ」って言ってるのと同じ。
まずそれを理解するのが大事。
もし、今食べているものが毒だらけなら、
あなたの身体が不健康な(とまで言わなくても不満がある)理由はそれってこと。
いくらでも改善できるってこと!!
万が一でも、身体にいいものしか食べてない人がいて、
その人が重い病なら、逆にそれこそ打つ手なし!
引っ越しが必要なレベルかもww
健康は、自分で選択できるってこと。
食の話をして、「これを実践してるんですか?」って聞かれる。
家にいるときはそうですね。って答える。
外食でも選択肢に入れない店が多いし、コンビニ飯もしない。
すると「ストイックですね」と言われる。
ストイック・・・・ではないんだが。
禁欲的って意味なんだけど、私、全然我慢してない。w
食べたいものが変わったと言えばいいか。
食べていい食材を最高に美味しく食べてるし、
美味しい毒なら、心のために食べるようにしてる。
毒を食べないと、身体に必要な栄養が効率よくとれてるので、
食べる量も自然と少なくて、
食べるタイミングもうまくコントロールできる。
空腹によるエネルギー切れで、駄喰い(だぐい)。
これが一番良くないと思っている。
美味しくない毒なんて、心にも身体にも良いことなし!!
そう。
私の身体も、あなたの身体もゴミ箱じゃないんだよ!!と言いたい。w
身体が喜ぶもの。心が喜ぶもの。
毒でも栄養でも。
自分で選択して、ちゃんと食べてほしいと思う。
写真は、最高に美味しい戸隠蕎麦ととびっちょの生シラス丼。
蕎麦何か月ぶりに食べたかな?w
どうせ食べるなら、本当に美味しいものを。