永平寺 | ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

新しいお家に初めてあかりが灯るとき。きっと笑顔の花が咲きますよね
★照明器具ネット販売店のブログです★
★(株)イースプランニングの内野ちさとがお届けします★
★Mosslight(モスライト)の企画製造販売をしています★

福井県の永平寺に参拝してきました。曹洞宗の総本山です。
荘厳で美しい天井絵の間「傘松閣」


他の方々が、天井絵の中から鯉、唐獅子、栗鼠を探している間にも、ルセル夫婦は「どういう理由で上向きのグローブを点灯しないのかなぁ。絵が光り過ぎるのかな」とか照明器具に注目。
宗教施設の和風シャンデリアは趣きがあって好きです。
昔のことですが、お寺や教会で特注器具の打ち合わせに立ち会ったときのことが思い出されます。
廊下などの器具にはLEDランプが取り付けられていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


正午の読経を耳にしながら各伽藍を結ぶ渡り廊下を歩いていると、サァーっと通り雨が降ってきて、乾き気味だった苔たちが生き返りました。
外に出ると日差しにキラキラと輝いていました。
苔の写真を撮るには格好のお天気でした。
有り難いことです。