先週行った倉敷の美観地区。

ワンコ連れだったので、美術館に行けなくて残念だったけど、
細い路地を通って静かなゆったりした散歩ができました。


テラス席ワンコOKのカフェを調べて行ったので、
通りすがりには行き着けない奥まったお店に行けて満足。
薪をくべて焼いたピザはもちもちして美味しかったです。
林源十郎商店の奥にある CONO ピッツェリアコノフォレスタ
http://foresta.pizzeriacono.info/



倉敷アイビースクエア




お土産のお茶。
なんとなく惹かれて入ったお店。
鈴を何度も鳴らして、やっとお店の方が出てこられて。
お茶っ葉の説明もしてくださいました。
写真撮ってもいいとのことでパチリ。


昔むかーし、子供時代に倉敷市に住んでいたことや
その後で岡山市に引っ越したことなどいろいろと話し込んで。
奥さんは岡山から嫁いでこられたらしくて、どこの小学校だった?とか
はじめての方でしたが話が弾みました。
昔は大原美術館しかありませんでしたよね~とお話して(年齢がわかるよね)
今は美観地区が広がって見違えるほどの街になりました。
一度は閉じていたお店だったそうですが(駅前の店だけになっていた)、
最近は観光の方が増えてお店を復活されたのだそうですよ。
帰宅してさっそく淹れてみました。
とても美味しいお茶でした。

検索してみたら、有名店でした。
くらしき つねき茶舗
http://tsuneki.net/index.htm
クリックよろしくお願いします(^O^)/

インテリア(照明) ブログランキングへ
