テラコッタのあかり | ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

ルセルウェブがお届けする「お洒落なあかり」

新しいお家に初めてあかりが灯るとき。きっと笑顔の花が咲きますよね
★照明器具ネット販売店のブログです★
★(株)イースプランニングの内野ちさとがお届けします★
★Mosslight(モスライト)の企画製造販売をしています★



イタリア製テラコッタのセード。アイアンのアーム。
人気のシャンデリアです。

 

LAC-0866
http://www.lecielweb.com/detail/lac0866.html

このシャンデリアにかかわらず、ヨーロッパの工房製の照明器具は、
ハンドペイントだな、とすぐ分かる手作り感が漂います。
工業製品のような均一感はないです。
同じ手作り品でも日本国内で作られている和紙照明や例えばアルテルクスのような製品は
さすがに繊細な日本の職人の手作りです。国民性が出るのかもしれません。
(日本国内で職人が製作している照明器具は、ごく僅かです。ほとんどはアジア諸国製)
それでもヨーロッパの工房で作られた、特にイタリア製の照明器具は、どことなくセンスがあって心惹かれるフォルムなのです。
シャンデリアに限らずです。
ブラケットやスタンド、街灯など、近いものはあるのですが、イタリア製は姿かたちが綺麗ですね。
どことなく、ですので、共感してくださる方がいらっしゃるとうれしいです。

 
 
 

このシャンデリアは取付簡易型です。

 










クリックしてくださると励みになります。
よろしくお願いします(^O^)/


インテリア(照明) ブログランキングへ