来年の美ライフバレエ(小淵沢) | 『ルシエルバレエクラス』大人の女性バレエクラス!(仙川・小淵沢)

『ルシエルバレエクラス』大人の女性バレエクラス!(仙川・小淵沢)

京王線仙川駅、山梨県北杜市小淵沢

はじめてのバレエから経験者まで、大人のためのバレエクラスです。




    

皆様、こんにちは。


本日もルシエルバレエクラスのブログにお越し下さりありがとうございます。


ルシエルは大人のためのバレエクラスです。


皆様が楽しく、そして長く健やかにバレエと付き合っていけるように必要な指導を心がけております。


ピンク薔薇


ルシエルバレエクラスHP 






2019年にはじまった、小淵沢での【美ライフバレエ】


翌年のコロナ禍で、受講者が1人、2人……なんて時も多くあり、わざわざ東京から山梨まで行き続ける意味があるのか………。


意味があるかはわからないけど、行きたいの乙女のトキメキ

やりたいことはやりたいんだから、しょうがない爆笑


そんなこんなで続けてきたこのクラスが、コロナ禍の影響も薄く無ってきた今年、やっとクラスのカタチが見えてきました。




ちなみに、こちら、今年五月に書いたブログです。

↓↓↓私の気持ちハート


私の『美ライフバレエ』 




 





机でのバーレッスンを導入したことで定員数を、ぐっと絞らなくてはならなくなり、欠席者がでるとイタいところですが………


レッスン内容としては納得のカタチですおねがい




 





春から、メンバーさんもなんとなく固定してきて、定期的に継続レッスンしてくださる皆様。




 






年末を迎え、来年のレッスンを考えた時、加えたいものがありました。



床バレエでウォームアップ、心身調整


バーレッスンでバレエを学びながら筋力強化


そして、次!


踊りにつながること音符


踊るということは、自己表現。解放です。


レッスン頑張って上達を目指しますが、最後は、上手い下手なんて関係ないんです。



とはいえ……。

月2回のセンターレッスンでは、踊りにつなげていくには限界があります。


そこで、課題曲1曲をきめて、振付で学んでいく、というのはどうだろうか?


私の頭がフル活動になるけど………


【美ライフバレエ】という名前のなかでのレッスンだから、動く楽しみ、踊りにつながっていくわくわく、バレエのステップを学びながら照れ


1年かけて、1曲を学び、最後はみんなでの発表会!


目標があると頑張れます。



今年のレッスン最終日、いつもの顔ぶれで忘年会をしました照れ


いつもなら、ブログかインスタグラム用に写真を撮るのですが、おしゃべりとまらず誰も撮影してない…チュー


帰り際に、

「先生!宴の後だけでも、撮っておいたら(笑)」

と言われ



 



ほんと。全てが終わったあとですアセアセ



忘れるくらい、とても楽しい会になりました。


場が盛り上がり、みんなリラックスしてくると、それぞれがここでバレエを学べる思いを話してくれました。


そうして、今までは『レッスンでご一緒する方たち』から【美ライフバレエ】の『仲間たち』のようになっていきました乙女のトキメキ



さぁ〜、来年のことを考えるとわくわくするよ爆笑


あ!


来年は、小淵沢で【美ライフバレエ】を開講して5周年だ!!!



なんだか、楽しい予感音符