おはようございます。
アートクリエイターのマサキユミです。
今日から5月おだやかな陽気が続いてますね
外に出たくてうずうずしますが
ここは大人しく
自宅の周辺を散策したしておりましたら
「オオルリ」に出会いましたよ。
きれいな瑠璃色のボディに
かわいい声で「るるるる~」って
囀るんですよ
フキを摘みに小滝の下まで行ったら
遭遇・・・
幸せな気分になりました
「オオルリ」 幸せの青い鳥
「岩国の作家展」いろやギャラリーオンラインショップで近日公開
このご時世なので「岩国の作家展」は中止になりましたが
オンラインギャラリーで楽しんでいただくことになりました。
準備が整いましたら改めてご連絡したしますね。
オオルリがいた小滝の下にはフキがいっぱい自生してます。
フキの下ごしらえを動画にしてみました!
フキの土佐煮
筍ときぬさやの煮物
卯の花と木の芽の花
冷ややっこ(胡麻油と塩)
牛丼
ご近所で頂いた旬の絹さや、タケノコ、最高
自生しているふきやクレソン、木の芽
おからはお豆腐屋さんからいただいたもの
やっぱりお肉も外せない
今日も食材探しに山に入る(笑)
山の恵みに感謝
Have a nice day and enjoy. Take care.
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
Instagramのストーリーズで
DIY大好きさん必見
プロが教える
クラックル剤のHOW TO 動画が24時間限定で
流れています。
是非見てね!!
Instagramはこちら