こんばんは
アートクラフト作家のマサキユミです。
着物は8枚の布を繋げて作る八方位のエネルギーを
身にまとうともいいます。
今日はお着物で素敵なご縁をたくさんいただきましたよ。
今朝は
岩国SUNNYDAY MARKET へ行きましたょー!
お着物でお邪魔したところ
最初にご縁を頂いたのが
お昼前だというのにもう完売
人気のパン屋さんの麻奈美さん
お着物着ているということでお声をかけていただき
お着物談義に花が咲きました。
天然酵母を使った安全で体に優しい素材を使ったパン屋さん
「masha」
岩国の岩まんさんの近くだそうです。
生地がもちもち弾力がありとてもおいしかったですよ。
イベント会場をまわっておりましたら
お着物ということで本当にたくさんの方から
お声をかけていただきました。
ありがたいことです。
イベント主催者のかおりさんのところで
機織り体験もさせていただきました。
淵がガタガタですがご愛嬌!!
おうちに帰ってふりふりを仕上げましたよ。
ピンクや赤紫のお色もあり
本来なら大好き赤紫を選ぶところですが
夏向けの食器に合うように糸を選んでみました。
さわやかな水色とカーキー
和食器にも合わせたかったので落ち着いた色を選びました。
好きな色というのも大事ですが
何に使うかと具体的にイメージすると色が選びやすくなりますよ。
今日のお着物は岩国も桜の開花宣言がでましたので
桜をイメージして選びました。
蝶のかわいい桃色のお小紋を選び
さし色はさわやかなグリーンの帯揚げを合わせてみました。
トーンを合わせればピンクとライトグリーンはフレッシュな
春らしい色合わせになります。
私の好きな色の組み合わせの一つです。
今朝、宇部のお友達から急にご連絡を頂き
岩国にいらっしゃるということで
趣のある酒蔵の雁木さんを訪ねました。
4月5日企画している
参加お申込み
今日4名のお申込みを頂きました。
着物を着ていてのご縁です。
この企画は私自身が着物を着るのが楽しくて
ウキウキテンションがあがります。
楽しい気分を共有できたら
着物でご縁がつなげたら
そんな思いで企画しております。
気学的にも今年はお着物が運気を上げるアイテムです。
是非この機会にお着物に親しんでみませんか?
そして今日は偶然ですが2件ほど
イベントの企画の仕方や運営の仕方などの
ご相談を受けました。
このところそのようなご相談をよく受けます。
来月はお茶会という形でわきあいあいと
ご縁を繋げながらそのあたりのお話を
みなさんでしたいと思います。
ご興味のある方は
le_cain01*yahoo.co.jp →*を@にかえて
ご連絡くださいませ。
おまけ
今日の戦利品
「タティングレース」のモチーフ
半襟につけたら可愛いかなと・・・
つまみ細工のピンも
和物に目が行きます![]()
************************************************************************
只今募集中
広島福屋 簡単フォーフィニッシュペイント クラフトコラージュ セミナー
「フレンチ ラビット」 5月13日(金)10:30-13:00 受講料 5000円(税抜)
詳しくは→☆
定員20名→残席7名となっています。
皆様のご参加お待ちしております。
3月 1日火曜日-3月31日山口銀行岩国支店 ロビー展
4月25日月曜日 広島市高陽カルチャータウン 「STAアートクラフトコラージュ」
4月28日木曜日-30日土曜日 日本ホビーショー 東京ビックサイト
5月12日木曜日-17日火曜日 「第7回トールペイントカーニバルin広島」作品販売
5月13日金曜日 「フレンチラビット」フローリングマーブルコラージュセミナー八丁堀福屋
5月17日火曜日 山口県岩国市美和町 シルクスレッドアートワークショップ
5月19日木曜日 長崎県諫早市 トールペイント1Dayセミナー
5月28日土曜日.29日日曜日 山口県 シンフォニア岩国 ワークショップ
6月 2日木曜日-4日土曜日 2016年 第26回JDPA大阪コンベンション
6月 2日木曜日 大阪府 グランキューブ大阪(大阪国際会議場) トールペイントセミナー
☆ 世界でひとつオリジナルスマホカバーワークショップ
☆ プラバンセミナー 1Dayでセミナー講師資格取得 詳しくは☆こちら
☆ 各種ワークショップのご依頼
☆ ライブペイントのご依頼
☆ イベントトークショーのご依頼
☆ デモンストレーションのご依頼
ランキングに参加しています!よろしければポッチと押していただけると嬉し いです。
ご協力ありがとうございます。







