【猫の腎不全】ご相談への回答①輸液 リンケア プロネフラ キドキュア コバルジン ネフガード | *猫と旅が好き* Ryusei Blanc*流星ブラン

*猫と旅が好き* Ryusei Blanc*流星ブラン

先代を含めて10匹の猫。闘病中の猫ちゃんと情報交換できると嬉しいです。ふーちゃん 20歳 慢性腎不全闘病中。リンクス 10歳。コパン17歳2021.4.21虹の橋 マックス16歳2021.6.8虹の橋 猫たちのことや日々の何気ないこと。旅行のことなど。

猫ちゃんが初めて腎臓病になり
とてもショックを受けて心配されていると
あるフォロワーさんからご相談を受けました。



血液検査の数値などをお聞きしてから
返信させていただいたメッセージですが

腎臓病の猫さんたちの参考になればと 
ご本人から了解を得たうえで
ブログに転載させていただくことにしました。



コスモスコスモスコスモス足あと足あと足あと黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまコスモスコスモスコスモス



基本的に私はメッセージなどでの
ご相談は受け付けておりません。

自分がアドバイスなどできる立場だとは
とても思えないからです。




今回は私をご紹介された
フォロワーさんからもお願いされ
交流のある大切なフォロワーさんですので
特別にお受けしたという次第です。





ご質問いただいた内容に添って
お返事させていただいていますので
猫の腎臓病に関して全てを
書いている訳ではありません。


留意していただきたい事柄については
私が持っている情報量が多過ぎて
却って混乱されるのではという配慮から
あえて、ごく基本的なことを書いています。

サプリなどについても
挙げればキリがないくらいあります。
ですので王道と言いますか
よく使われているサプリのみを書いています。




これを記事に書こうと思ったのには
理由がありました。



足あと足あと足あと猫しっぽ猫からだ猫あたま



私のフォロワー様や
交流のある飼い主さんたちは
意識の高い方たちが多いのですが

こんな基本的なことも知らないままで
猫ちゃんを看取るというの?

もっとできることがあるのにと
悲しく思うことがあったからでした。



 
猫の腎臓病は初めて
ある病気の経験が初めてという場合には
知らないことばかりなのは当然です。


でも別のその飼い主さんは
腎臓病の猫が他にも複数いました。
何匹も看取った経験がおありでした。 

メッセージでお話させていただくと
その程度の認識しかないの?と驚きました。

先生に頼るだけでなく
何故もっと自分で勉強をして
できる治療をしないのか?

猫ちゃんが可哀想になり
怒りさえ覚えたのでした。

でも頼まれてもいないのに
私の方からあまり口出しするのは失礼だし
負担になるのではと思いました。


その猫ちゃんはまだ若いのに
毛並みもぼろぼろで最期を迎えました。

愛情はお持ちなのだとお見受けします。
でも自分本位の愛、可愛いだけでは
動物を飼う資格はないと私は思っています。







以下が返信の文面になります。
ベテラン飼い主さんには
ごく普通の内容になりますが
お付き合いいただけますと幸いです。




チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ足あと足あと足あと猫しっぽ猫からだ猫あたまチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫




星3月4日星

メッセージありがとうございます。
猫ちゃん心配ですね。
通院で点滴をされていらっしゃるということ、数値はどれくらいでしょうか?

ブログを拝見して遡ってみましたが、猫ちゃんの腎不全についての記事がなくて詳しいことが、わかりません。私でも何かできることがあればと思っていますが、今の状況が把握できずにいます。Cre,BUNだけでなく、Na,K,Caの数値は?貧血はあるのでしょうか?Htの数値も不明です。

全部を入力していただくのは大変ですので、ブログに血液検査の結果の画像を載せていただければと思います。ブログの主旨とは異なる内容になってしまうかも知れないですが、数値がわからないことには、何をお勧めできるかも判断ができません。猫ちゃんの状態は入院して静脈点滴が必要なくらいなのでしょうか。ブログ記事は後で非公開にすることもできますので、よろしくお願いいたします。






血液検査の数値について
猫ちゃんの飼い主さんから
メッセージをいただきました。
以下はそれに返信したものです。↓




星3月4日返信星


点滴は毎日でしょうか。一度に沢山入れるよりも少量で頻度を増やす方が効果的です。皮下点滴をすることによって数値は改善できると思いますよ。先生は何とおっしゃっていますか?

家でできることは、吸着剤を使ってリンの数値を下げることです。iP10.2は高いですね。Caの数値をお聞きしたのは、Caが高いと使えない吸着剤があるからです。今は何をお使いでしょうか?

Ca数値が高くても使えるのは「レンジアレン」ですが、販売終了になりました。代わりに使える吸着剤「リンケア」が発売されています。うちはCaが高くて「キドキュア」や「プロネフラ」は、もう使えないんです。Caが高くなければ、お勧めはプロネフラです。

Kは正常値ですね。もし低くなってきたら「グルコンサンK」を飲ませて補うことができます。

Na157 ふーちゃんと同じです。強制給餌をする場合、Naが高いならキドナが無難ですね。

「コバルジン」や「ネフガード」は飲ませていますか?ふーちゃんはコバルジンを使っています。ネフガードなら顆粒も錠剤もあります。コバルジンは医薬品ですが、カプセルが大きいので飲ませにくい難点があります。強制給餌をしていた時はキドナに混ぜて使っていました。

自宅で皮下点滴ができればと思いますが、許可してくれない病院もありますよね。うちはホモトキシコロジーをしています。自宅で点滴ができるようになれば、選択肢も増えると思います。






足あと足あと足あと猫しっぽ猫からだ猫あたま



この後のやり取りのメッセージを
続編で書いていくつもりです。

ここまでお読みいただいて
ありがとうございましたにっこりキューンラブラブ