写真や動画をアウトプットに使ってみる | 使える英語力を身につける☆英語トレーニング

使える英語力を身につける☆英語トレーニング

☆海外留学なしで英検1級、TOEIC 965点の英語トレーナーの英語レッスン! 
☆もちろんZoomやSkypeレッスンもOKなので、自宅で英語♪
☆英語を通してより豊かな人生を楽しく生きるお手伝い☆

使える英語を身につける☆英語トレーニング

ありがとうございます♪

英語パーソナルトレーナー Kayoです。

 

 

 

 

 

 

ステキなカフェ&レストラン巡りが趣味の生徒さんがいらっしゃいます。

 

 

 

 

毎回レッスンの時には、

必ずその週に訪れたお店について詳しく教えてくれるのですが

 

 

 

 

同じお店でも、違う機会に訪れた時には再度別の角度でご紹介があります。

 

 

 

 

 

スマホで撮った写真や動画を見せながら

 

 

 

 

 

お店の様子はもちろん

 

お料理やスイーツなどのメニュー

 

時にはお店のオーナーさんや

 

一緒に行ったお友達のことなどについて

 

 

 

 

とっても楽しそうにお話してくれます。

 

 

 

 

私は、あまり外食しないので、

県内のお店のこともよく知らないのですが

 

 

 

この生徒さんのおかげで、楽しくお話を聞いているうちに

いつのまにかお店のことにも詳しくなりました。ニコニコ

 

 

行ったことないお店がほとんどなんですけどね〜。

 

 

 

 

こんな感じで

 

 

 

自分が興味あることや大好きなことについて

 

 

なんとなく、おもしろいな〜と思ったことについて

 

 

今、学んでいることなど、実際に自分がやったことについて

 

 

旅行や、初めてのトライなど、具体的に経験したことについて

 

 

 

 

そんなことを、

 

写真や動画を見せながら、とりあえず人に伝えてみることが

 

 

 

 

英語のアウトプットをする

 

『きっかけ』

 

にしやすいのではないかと思います。

 

 

 

 

 

英語の練習には、アウトプットが必須なのですが

 

アウトプットにもいろいろな方法があります。

 

 

 

 

どんな方法であっても

 

 

自分のレベルや状態に合ったアウトプット方法を

選んで使うことで、よりスムーズに上達することができます。

 

 

 

そこで、まずはこの生徒さんのように

写真や動画を使ってみるというとを1つの選択肢にしてみるといいかもしれません。

 

 

 

写真を見せながら、写っているものについて説明することで 

見ればわかることも多いので、最初のハードルは低めでスタートできます。

 

 

 

慣れてくれば、

説明を追加したり、より詳細に話していくことで

話す分量もいくらでも増やしていくことができます。

 

 

 

聞いているほうも、

写真があるとわかりやすくて、お話を楽しめるし

見たものに関しての質問もできるので、会話が続きやすいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。