自分の内なる免疫力をアップする5つの方法 | 使える英語力を身につける☆英語トレーニング

使える英語力を身につける☆英語トレーニング

☆海外留学なしで英検1級、TOEIC 965点の英語トレーナーの英語レッスン! 
☆もちろんZoomやSkypeレッスンもOKなので、自宅で英語♪
☆英語を通してより豊かな人生を楽しく生きるお手伝い☆

使える英語を身につける☆英語トレーニング

ありがとうございます♪

英語パーソナルトレーナー Kayoです。

 

 

 

 

 

外側でどんなことが起ころうとも

いつでも自分さえその気になれば

内側を整えるコトはできます。

 

 

 

 

 

インフルエンザは毎年恒例で、生活の一部になっているのに、

 

 

 

新しいウィルスになると「未知なもの」

よくわからないものには「不安を感じる」

 

 

ニュースや噂を鵜呑みにせず

 

 

新しいウィルスについて自分がわかる範囲で

調べたり、学ぶことは大事です。

 

 

知らないから不安を感じるのだから

可視化することで、安心することもあります。

 

 

 

でも「自分で考える」ことは

もっと大事。

 

 

 

多すぎる情報に巻き込まれずに、

高い視点から俯瞰してみることは

さらに大事です。

 

 

 

 

 

自分の内側を整えることが

外側の状態に関係なく

 

穏やかに俯瞰して観られるようになるための近道だと思います。

 

 

 

 

 

世界中で全人類が共通して同じ状況に直面している今だからこそ

自分がどこを観ているかがわかりやすいように思います。

 

 

 

 

今回のことで、私が1番感じているのは

自分の免疫力をしっかりとあげておくことが大事だということ。

 

 

 

私自身は、普段からセルフケアをするのが習慣になっているのですが

 

 

具体的に何をすれば良いのか?を

簡単に伝えられるといいな〜と思っていたところ

 

 

佐賀で町のお医者さんをされている

西村靖子さんのお話に巡り合いました。

 

 

素敵なお話だったので

まとめたものをシェアさせていただきます。

 

 

 

 

自分の内なる免疫力をアップする5つの方法

 

 

1)歩く

・少しでもいいので、歩く機会を増やしましょう。

・動けない方がいらっしゃったら、身体を動かす手助けをしてあげましょう。

 

 

 

2)よく噛んで食べる

・唾液の中に免疫力につながるものが含まれてます!

 

 

 

3)太陽を浴びる

・殺菌能力世界一、情報力、70%の病気治る

 

 

 

4)笑う

・笑うのが難しい!という人は、口角を1ミリ上げましょう!

 

 

 

5)小食(食べ過ぎない)

・お腹を空かせる時間を身体に与えることが大事です。

・消化酵素が使われていない間に身体は免疫力アップしてくれます。

 
 
 
 
 
これなら、できそうかな。。。
できることから、やってみよう。
 
 
 
 
 
最後までお読みくださり、ありがとうございました。