「運」と「ご縁」は誰もが持てる才能の一つ | 使える英語力を身につける☆英語トレーニング

使える英語力を身につける☆英語トレーニング

☆海外留学なしで英検1級、TOEIC 965点の英語トレーナーの英語レッスン! 
☆もちろんZoomやSkypeレッスンもOKなので、自宅で英語♪
☆英語を通してより豊かな人生を楽しく生きるお手伝い☆

使える英語を身につける☆英語トレーニング

ありがとうございます♪

英語パーソナルトレーナー Kayoです。

 

 

 

 

 

 

引きこもり状態が続いているにもかかわらず

オンラインでできることが増えてきたおかげで

 

 

 

このところ新しい出会いが続いています。

 

 

 

しかもステキな人ばかり

本当に感謝というか、ありがたい。。。

 

 

 

 

 

新しいことを学ぶのが好きなので、自分にとって学びは大事。

 

これまで経験してきたことも、すべてが学び。

 

人生の中で大事だと思うことはいくつかあるけど

 

 

 

自分をここまで運んでくれたのは

 

 

知識や経験、重ねた年月なのではなく

間違いなく、これまで出逢い 別れた人たち...

 

 

自力でここまで来られた気がしないんですよね。

自分がどうにかできる領域は超えてる感じ。

 

 

 

それこそ、「運」と「ご縁」のおかげ

 

 

 

 

だからこそ

 

「運」や「ご縁」は、とっても大事だと思っています。

 

 

 

 

 

昔から「自分はラッキーだな〜」と感じていたけれど

 

 

最近ふっと思ったことがあって

これは、意識した方がいいな〜と。

 

 

 

 

先日、以前から気になっていた

オンラインでのイベントがあったのですが

やっとタイミングが合って参加しました。

 

 

 

このイベントにいつ参加するかは

「偶然、その時に空いていた日程」だったのですが

 

 

参加したおかげで

本当に素晴らしい出逢いと経験がありました。

 

 

 

その瞬間、「あ、だからこの日程だったんだ...」と。

 

 

 

日程がずれていれば、この出逢いは違うものになっていたと思います。

そしてもちろん、参加すると決めたのも最初の選択。

 

 

 

 

 

「運」が良いとか

 

「ご縁」に恵まれている

 

 

 

これは、つまり

 

「そのタイミングで、そこにいる」ということではないかと。

 

 

 

 

 

「運」や「ご縁」は

 

どこか自分ではどうにもできないものというイメージだったけれど、

 

 

 

「どのタイミングで、どこにいるか」は、自分で選ぶことができること。

 

 

その自覚さえ持っていれば。

 

 

 

 

 

毎瞬、毎瞬の判断や選択、そしてすぐ動く行動力が

「運」や「ご縁」につながることを知っているだけで

 

 

 

意識を向ける方向性が変化するので

自然と選択や行動が変わってくるかもしれません。

 

 

 

 

 

「運」や「ご縁」は、誰もが本来持っている才能だけれど

みんなが自然に使いこなしているわけではない気がします。

 

 

 

ただ自覚がないから、全然使われていないだけのこと。

それに気づけば、その才能は磨かれていくのではないかと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。