プログラミング教育の導入 | 作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・小論文・読解力など国語力UPのための塾。横浜市保土ヶ谷区にある学習塾ラーニング・ラボのスタッフブログです。教室での出来事、教育ニュース・新聞記事・書籍についてのコメント、当塾オリジナルの「基礎講座」で作成した生徒の作品なども発表します。

2020年から小学校でのプログラミング教育の必修化が決定されました。
これにより、義務教育の早い段階から、プログラミングを学ぶ機会が増えることとなるでしょう。
 

最近は、AIという言葉もよく耳にするようになりましたね。

今後はAIが主流になることが予想されます。

未来を担う子供たちが今後、人間と機械が共存していくためには、

義務教育の早い段階から、プログラミングを学ぶことは必要不可欠なのかもしれませんね。

高度なプログラムを組むわけではなく、小学校のうちはゲーム感覚で親しむことのできる楽しいものです。

早い段階から楽しくコンピュータに触れ、思考力を伸ばすことができるといわれています。

子供にとって、人気の授業になり、将来的にAIの発達につながるかもしれませんね。

 

簡単にですがブログを書かせていただきました。

(文責:飯島)