さて、連日早めの時間から授業を詰まっている今日この頃、
教室の電話が数分おきになることがしばしば。
受講生や保護者の方のお電話であれば良いのですが、
受話器をあげると、
「ピー、ピー、ピー・・・」
って。
これFAXですよね!?
どなたか存じませんが、どうやら当教室にFAXを送信されている方が
いるようです。
が、送信不能となっていませんか?
だって、教室の電話番号につながる電話機にはFAX機能はありませんから。
最近、様々な業者の方から営業電話も多くかかってきているので、
どなたかがFAXを送信しているのでしょうか。
いずれにしろ、ぜひ番号をお確かめください。
授業中に数分おきに要件のはっきりしない電話がなっていては、
授業の妨げにもなります。
当塾の電話番号とFAX番号は違います。
FAXをご利用の方は今一度FAX番号をお確かめの上、
FAX専用番号に送信して下さい。
これはもう本当に心からのお願いです。
当塾へのお問い合わせの方や、
当塾への提出物をFAXして下さっている方であったのなら、
大変申し訳ございませんが、
(そういう方であればたいてい電話がかかってくるので
きっとそういう方ではないのでしょう)
講師全員が授業中ですと、けっこう迷惑です。
いや、私たちがというより、受講生が迷惑しています。
だから、お願いします。
正しい番号でご連絡をください。