ノロウィルス | 作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・小論文・読解力など国語力UPのための塾。横浜市保土ヶ谷区にある学習塾ラーニング・ラボのスタッフブログです。教室での出来事、教育ニュース・新聞記事・書籍についてのコメント、当塾オリジナルの「基礎講座」で作成した生徒の作品なども発表します。


本日(2014年1月23日)の読売新聞の社説に、ノロウイルスのことが書かれていました。

去年の12月に約1700人が感染し、今年に入っても増加傾向とのことです。

↓YOMIURI ONLINE(読売新聞HP)↓
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20140122-OYT1T01333.htm


実は、昨日わたしも物凄い腹痛と吐き気に襲われ、授業も一部代講してもらわざるを得なくなりました。

一晩経って、だいぶ症状は落ち着いてきたように思いますが、この記事を見て、「もしかしてノロ?」と思わず疑ってしまいました。

というのも、今日の昼間、火曜日にお会いした人がノロウイルスに感染したという知らせを受けたのです。

いよいよそうかと思いましたが、話に聞くノロ感染時のような症状にまではなっていないかな、というのと、快方に向かっている感覚があるので、あまり心配はしていません。

あいかわらず食欲は落ちていますが、水分は日頃からこまめに摂取していますし、手洗い・うがいなどは特にこの季節は念入りに行っていますし。

まぁそもそもノロ感染のほとんどは「経口感染」(口から体内に入る)らしいので、その人から頂いたってのは考えにくいですね。



とはいえ、季節がらインフルエンザなども含めて十分注意しないといけませんね。




ペタしてね  読者登録してね  アメンバー募集中

横浜の個別指導・グループ指導学習塾・作文教室 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室

横浜の個別指導・グループ指導学習塾・作文教室 学習塾ラーニングラボ横浜天王町教室

↓ぜひクリックお願いします!↓
 

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ 
↑プリーズワンクリック 応援よろしくお願いします!↑
※みなさんのおかげで最近ランキングが上がってきました!
 ありがとうございます。ぜひもうワンプッシュ
グッド!