私の幸せな時間 | 藤原淳のパリジェンヌ日記

藤原淳のパリジェンヌ日記

ルイ・ヴィトンのパリ本社で企業広報を17年間勤め、現在は作家活動を行う藤原淳です。日本の生活習慣を紹介する本をフランス語で執筆、これまでに3冊出版。「もっともパリジェンヌな日本人」と称される筆者がここでは日常を紹介します!

長ーい2週間の冬休みが終わって、月曜から学校。


ほんとに長いわー。しかもちょっとするとまた4月中旬から2週間のイースター休みです😅


今回、宿題に本の感想文、ならぬ本の感想パワーポイント、という課題がありました!

9歳児にパワーポイントをさせるとは!


まあ、見本となる土台があって、そこに文字を入れ替えればよいだけ、という風になっているのですが、「デザインも自己流で行きたい!」という娘に付き合って、結局一から一緒に作りました。


エクセルは大嫌いだけど、パワーポイントは大好きな私です😆


さて、年度末にフランスで出版された著書が、今月一杯、各地の本屋さんでプロモーションになっており、ウインドウに飾ってありました💚



日本がテーマのコレクションなので、コレクションとして長々とこうしてプロモーションしてくれる出版社に感謝です🙏


学校も再開し、自分の時間がまた取れるようになった今週は5冊目の執筆にとりかかりました。


フランス語で、今度は小説に挑戦です!

(4冊目は日本語、パリジェンヌに関する本で夏前にダイヤモンド社より出版される予定ですが、詳細はの・ち・ほ・ど!)


執筆していると、窓の外のバルコニーによく現れる鳥さん:



くちばしが黄色の黒い鳥です。ツグミの一種かな?

花壇を荒らされるのですが、可愛いのでなんか許しちゃいます。


ふと目をあげると来ていて、なんだか幸せを感じる時間です☺️。