◆今日は桃の節句ですね

 

なぜ桃の節句というのでしょうか

教室では日本の行事も大切にしています。

 

 

 

 ピアノ&リトミック教室 

大阪府堺市西区│和歌山市秋月

全身で音楽を感じて〈心と身体を育む〉

リーフミュージックルーム

 

0歳児さん~シニアまで♪

 保育科勤務の経験を活かして

 保育士・幼稚園教諭を目指す方

 現役の方など

 

 

楽しいから続けられる│楽しいから自分で考えたくなる│

そして自分から行動できる〈生きる力〉を身に付けていく

音楽教室リーフミュージックルーム主宰の

種田葉子です

 

 

 

 

  桃の節句

 

皆様、こんにちは。

 

今日は桃の節句ですね🎎

どんな1日でしたか?

 

関西は晴れ晴れ

良い気候でした。

 

さて桃の節句は昔

 

《上巳(じょうし)の節句》と

言われていました。

 

★上巳

上旬の巳の日

 

子、丑、寅・・・6番目なので

6日
 

 

旧暦の3月3日(いまの4月)は

桃の花が咲き始めるころですので

桃の花を飾っていたのですね。

 

それで桃の節句と

呼ばれるようになりました。

 

ひな人形にも

桃の花が飾られていますし

 

童謡の歌詞にも

出てきますね。

 

 

 

 

  魔よけ効果

 

桃は魔よけの効果があります。

 

 

ちょっと余談ですが

昔話の桃太郎!

鬼(災い)を退ける、邪気払いですね。


桃を投げてやっつけた!とも

言われています。

 

 

 

いまは女の子の節句として

定着していますが

 

元々は無病息災を祈る日。

 

 

季節の食べ物をお供えし

人形(ひとがた)を作り

自分の災厄を託して

 

身代わりとして

海や川に流していました。

 

 

残すところ7時間ですが

皆様が無病息災✨でありますように

 

 

心を育む童謡チャンネル《ここはぐ》が
お届けする「うれしいひなまつり」


 


 

リトミック・ピアノ教室をお探しの皆様へ

講師が教え込むのではなく

自分で考えて創り上げていく時間を

大切にしています

 

教室を離れた場所でも発揮できる

〈生きる力〉を身に付けられます


教室の公式LINEです。
こちらから1対1でメッセージのやり取りができます。

お気軽にお問合せください。

友だち追加