小学校で初めて英語の授業がありました![]()
最初、時間割りを見た時に、
「えっ?1年生で英語の授業があるの?」
と不思議に思って子どもに聞くと
「6年生がいないから、英語の先生があいてるからやることになった。」
と教えてくれました。
この日、6年生は課外授業だったそうです。
子どもは
「英語の授業、楽しかった。またやりたい
」
と言っていました。
「どんなことをしたの?」
と聞くと
「I am○○...とかOK!とか、英語の歌うたった
」
と言っていました。
head、shoulder
の歌とかを歌ったようです。
↓こちらにも入っています。
帰ってきてからも歌ったり踊ったりしていて、楽しそうでした
久しぶりに英語のDVDを見たり、アルファベットを書いたりもしていました。
英会話教室に行かなくなって、だいぶ英語から遠ざかっていましたが、今回の授業をきっかけにまた興味を持ち始めて、夏休みの自由研究でも
「英語のcatとか書くのやりたい!」
と言っていました。
でも、
「理科の実験もやりたい!」
とかいろいろ言っていて、まだ決めかねているようです。
年に一度のビッグセールAmazonプライムデーが7月16〜17日にはじまります![]()
既に先行セールもスタートしています。
お風呂ポスター
ひらがな、カタカナ、アルファベット
15%offで2,380円→2,023円
世界地図、日本地図
32%OFFで3,080円→2,108円
うちも使っている、インド式かけ算表
九九を覚えるのに良かったです![]()
くもんの漢字表、↓こちらは1年生の漢字ですが、子どもが気に入って2年生も購入しました![]()

関連記事






