みなさん、こちらを知っていますか?

 

パズル道場のビルディング

16個のマスに16個のビルを建てるパズルです。

空間把握能力と仮説思考力を育成します。
 

遊び方は

①1~4階建てのビルを、たて、よこ それぞれの4つのマスに建てます。

②矢印の数字はその方向から見えるビルの数です。

③たて、よこの同じ列に、同じ高さのビルは建てられません。

 

例えばこちら↓

左から見ると、1、2、4階の3つのビルが見えます。

右からみると、3、4階の2つのビルが見えます。

 
↓こちらに問題例があります。矢印の数字はその方向から見えるビルの数です。これに合うように並べます。

 

たて、よこの同じ列に同じ高さのビルは建てられません。同じ列に1~4階が建つように並べます。

 

実際にやってみると、マスのくぼみが浅いので、ビルの間に他のビルを入れようとすると倒れてしまうこともあるのですが…プリントでやるよりも実感しやすく、消して書き直してという手間がないので、試行錯誤しやすいです。

 

 

算数のセンスを育成する頭脳トレーニング教室「パズル道場」の家庭用演習テキスト、年長~小学校低学年向き

 

 

 

 

 

 

関連記事