みなさん、ボーネルンドのクアドリラという知育玩具を知っていますか? 
 
 
クアドリラは、ブロックとレールを組み合わせて作るビー玉転がし用のコースセットです。
ツイスト&レールセットは、バリエーション豊かなビー玉の動きが楽しめる応用セットです。
 
以前、ボーネルンドのお店で遊んで、子どもが
「欲しい。」
と言ったので誕生日に購入する予定でした。
が、子どもの誕生日はまだ先で…夫が待てずに購入しました。
 

クアドリアは、シンプルな繰り返し遊びに思えますが、遊びの中に夢中になれる法則がいっぱい!試行錯誤を繰り返すことで、構造や加速、摩擦などの物理理論を感覚的に学べます

とのことで、夫曰く

「6歳の今しかない!!」

笑い泣き

 

まずは、お手本通りに組み立ててみようという夫の提案でコースを組み立てました。

 

 

子どもは最初

「ひとりでやりたい!パパやらないで。」

と言って1人で頑張って組み立てていました。

途中で試しにビー玉を転がしてみると、最後までいかずに止まってしまい

「色だけじゃなくてブロックの向きも考えながらやらないとダメだね。」

と気づいて、向きを変えていました。

頑張って作ってもうすぐ完成~というところで、

1番下に置いたブロックが本来は1番上で使う予定のブロックだったことに気づいてびっくり変えようとしたら全部倒れてしまいましたアセアセ

 

 

それにもめげず、今度はパパと一緒にリトライし

ていました。すると夫が

「写真で見るとブロックの色が分からない。これ緑?青?」

と。

 

 

実際の色はこれです。
 

ちょっと分かりにくいかなはてなマーク

 

クアドリラのポイントは、ツイストレールとか色々あるのですが、おもしろいなと思ったのが、赤いブロックです。

 

中に切り替えスイッチがあり、ビー玉が交互に出るしかけになっています。

 
 

セットで36個のビー玉がついていて、私は

「こんなにたくさんいる??」

と思ったのですが…

ここにビー玉を転がしてみると2手に分かれていき、それぞれのコースで違う動きが見られたり、スピードも変わったりと、変化があって楽しいです❗

 

それから赤いシーソー
 
 
シーソーはビー玉がたまると重さで傾き、一気に流れる動きが見れる!!
はずだったのですが…
ビー玉がたまったまま止まってしまったり、溢れてしまったり、あまりうまく動きませんでした。
やり方の問題かな?まだやり始めたばかりなので試行錯誤してみます。
 
基本のコースを楽しんだ子どもは、毎日
「自分で考えた!!」
と、オリジナルのコースを作って楽しんでいます。
 

 

ベーシックセット 初めての方や拡張セットとしておすすめハート

 

マグフォーマー、こちらとても良かったです。図形の基本を遊びながら学べるのでおすすめですハート

 

 

関連記事