みなさん、子育ての悩みはありますか?

 

私は、5月から始めた習い事で子どもが真面目にレッスンを受けていないようにみえて、悩んでいました。

 

その教室で、保護者向けの説明会がありました。レッスンではどんな事をするの?家での練習はどれくらい?等、習い事に関する内容だけでなく、こうすれば伸びる!上手くいく!すぐに実践できる保護者の関わり方や、子育てのヒントになる役立つ話も聞けました。

 

中でも私に刺さった話がこちらです。

・子どもは、やっていないように見えても、耳ではちゃんと聞いている。

・リラックスしているかどうかが大事。

・リズム感は、リラックスして楽しい方が身に付く。

 

自然にこの環境に置かれているのが、お兄ちゃんやお姉ちゃんの付き添い来ている下の子

なんですって。

思い当たる節がある方もいるのではないでしょうか?

 

先ほど、子どもが真面目にレッスンを受けていないようにみえて悩んでいる、言いましたが、うちの子のレッスン中の様子はこんな感じなんです。

 

先生が「お母さんの方向いて座ってね。」と言ったら、私に背を向けて座る。

先生が「お母さんに指の先を触ってもらってね。」と言ったら、手をグーにして出してくる。

「今めだまとばしにハマってるから。」と言って、私にデコピンをやり始める…

 

ふざけてますよね?


歌う時や弾く時はしっかりやっているんですけど、合間?というか、私と関わる時にふざけるので、ストレスだったんです。

でも、実際には子どもの行動に気を取られている私よりもしっかり聞いているので、むしろリラックスしてるな、リズム感身に付いてるなと思えばいいんだと気が楽になりました。

 

家での復習も、無理にやらせなくていいので、良い音を聞いたり音楽に触れる機会を増やしたり、とにかく楽しんでびっくりマークということでした。

 

英語の発音も同じですね。

車の中で楽しく歌っているうちに覚えてしまいました。

 

 

光る鍵盤で1人で弾ける、きれいな音で耳を育てる、ヤマハのピアノえほん

 

カワイのミニピアノ使っています。定評のある正確な音程

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

  1.