みなさん、ペーパークラフトを作ったことはありますか?
先日、両親が来た時に、
「これもらったやつだけど、〇〇ちゃんが好きそうだから。」
と、子どもにペーパークラフトを持ってきてくれました。
のりとはさみがいらないペーパークラフト、
差し込むだけで出来ます。
部品を台紙から取り外し、折り線で山折り谷折りしながら、同じ番号の穴に差し込んでいきます。
それだけなので、一見簡単そうなんですけど、
ここでちょっと苦戦しました。
折って差し込み、うらで広げる!
これが、少し難しかったようです。
子どもは、紙が破れてしまって
「できない」
と言っていましたが、
「テープはる!」
と言ってテープで直しながら頑張っていました。
すぐに慣れて、一人で黙々と作り上げていました。
コーギーとラグドール
これ、指先をかなり使うので、指先トレーニングに最適だと思います。
それから、前回書いたこちらの記事
この話を、ちらっと父に話したら
「この先いくらでもタブレットやパソコンは使うことはあるから、今は指先使ってペーパー学習が良いと思うけどな。指先使うと脳にも良い刺激になるからな。」
と言っていました。
みなさんなら、どれにしますか?
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
楽天スーパーSALEは年に4回だけの大セール!
9月4日(日)〜 9月11日(日)で開催!
注目アイテム1位
¥42,350→¥30,250
人気のランドセル ふわりぃ 2022年モデル
注目アイテム2位
¥1,980→¥1,780
キッズパジャマ
注目アイテム3位
¥1,590→¥1,398
ボーダー長袖Tシャツ

関連記事