【ライアー制作WS in 木風心風堂】
いよいよスタートしたライアー制作WS in 木風心風堂✨

鬼塚 聖貴さんが制作した
オニヅカライアーキットを使って、
木風心風堂さんにて、
この道30年のベテラン彫刻師の吉田先生に教えていただきながらのライアー制作✨✨



いや〜、嬉しすぎます✨✨


お繋ぎくださった秋山リカさんが、
レムリアン音階ライアーに一目惚れしてくださり
実現した会ですが、
私自身もノミの使い方や研ぎ方、
本格的な彫刻の仕方を学びたかったので、
願ったり叶ったりの会です♪


吉田先生は本当に丁寧に道具の使い方も実際の彫り方も教えてくださるので、
なるほどなぁ〜と勉強になることばかり✨✨




何百本もの美しく研がれたノミと彫刻刀が、
本当に切れ味良いので、
作業も進むし、
やっぱり研ぎは大事だなぁと実感しています✨✨




これからの私のライアー制作もさらにパワーアップしていきそうなので、お楽しみに✨






本日は午前の会と午後の会で7名の参加者さんがいらして、見学の方もいたので、これからさらに増えていくかもしれません✨✨






お昼ごはんも美味しかった〜✨✨



素晴らしいライアーキットを制作してくださった鬼塚さん、
素晴らしい場を提供してくださったリカさん、
素晴らしい技術を惜しみなく伝えてくださった吉田先生、
本当にありがとうございました✨✨


次回は1月20日(土)(毎月第三土曜)✨
お店のリンクはこちら↓↓↓

次も楽しみにしています〜♪




最後までお読みくださりありがとうございました✨












質問やお申し込みはいつでも和光葉の公式LINEから受け付けています♪

(基本的にこちらの公式LINEは個人メッセージのやり取りのみとなります)

↓↓↓

友だち追加

ID : @goy1396m
 (五感のアトリエの公式LINEとは異なります)

 

 

 

 

ネットショップはこちら↓

ライアー制作について

 

 

総合メニューはこちら