なんだか急に思い出したかのように、
久しぶりにブログでも書いてみようかと。


さて、今日から10月
土曜日の朝は子どもの習い事で毎週朝からバタバタ

大概、金曜日の夜に飲みすぎて
土曜はグロッキーな朝を迎えて、の付き添いなので
時間もギリギリで、
体調もよろしくなく顔も死んでおる状態が多いのですが…
今日は珍しくスッキリ

前日にサウナ&足ツボマッサージしたからかと思われる
今日は久々に天気も良くて気持ちがいー♡
さて、ランチを食べて、
これからちょいと気が重い野暮用へ

最近、日本酒にはまっておりまして。。
もともとはビール党でほぼ毎日晩酌していましたが
冬場はなんだか冷えたビールを飲むのに抵抗を感じ
常温の日本酒へと移行
帰宅するとすぐに駆けつけの一杯
これがウマイっ
仕事帰りに立ち飲みで一杯ひっかけて帰宅するサラリーマンの気持ちが良くわかるっ。
オッサン化しております(笑)
美味しくて、至福のひとときを味わうのは良いのですが
その後カラダも思考もゆるんでしまってなにも手につかなくなってしまう。。
ごはん作るのも、後片付けするのも、洗濯するのも、
なんならお風呂入るのも、すべてが億劫(笑)
ヤバイですね、これ。
1月初旬は正月の延長で、、と思っていましたが気がつけば早2月。
もうすぐ旧正月だ。
そろそろ生活を立て直さねば(遅いけど)
といいつつ、コレ、すっごく美味しかったです。また呑みたい!!
「雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)」
すっごくフルーティですいすいのめちゃいますっ
なんでも、「がっちりマンデー」で森永卓郎さんが獺祭につづいてブレイクするであろうと絶賛していたとのことで売り切れ続出らしい。
旦那さんが誕生日に買ってきてくれました。
他にも2本、酒屋さんオススメのレアな日本酒を買ってきてくれてたのですが
そのうちの1本が一番美味しかったです
写真とるのを忘れ飲んじゃいましたが。。
(たしか、お隣富山県のお酒で「羽根屋」と書いてあったと思います、、)
あぁ、もう寝る時間ですがこんなこと書いてたらまた呑みたくなってきた
いかん、いかん!!