習慣とは恐ろしいもので
ブログをほぼ毎日書いていた時は
書かないと落ちつかずにいたものが
いったん書かなくなると
再開するのに結構なパワーというか気力?気合い?が必要だという…

書きたいことがアタマの中に文章ででてきて
エア更新はしてたのですがね。
ま、へんな前置きはさておき
先日、朝型美人塾®による「ウーマン朝食会」in 金沢に参加してきました♪
主催の堀内瑠美さんが古い友人で
かなり前から彼女のブログの読者でしたので
朝食会はずっと前から気になっていました!
いつか参加したいなぁと思っていたので
その願いが地元金沢で叶ってなんだか感慨深い感じ(*^_^*)
さて今回のテーマは
「2015年後半に始めたいこと」
みなさん、結構新しいことに挑戦する系な発表ななか、私は地味~に「毎朝トイレ掃除をする」にしました。笑
春先から色々と生活環境の変化があり
地に足が着いてないような
毎日忙しさに流されているようなふわふわした生活を
しっかり踏み固めたい❗️との思いもあり
まずは住環境を整えたく
掃除の習慣ずけの手始めに朝のトイレ掃除としました。
定着したら、玄関、洗面所、キッチン、、と広げていきたいなぁと。
冒頭にも出した習慣の凄さ
悪しき習慣は今すぐ切り捨てて
少しづつでも良い習慣を増やしていきたいです⭐️
初参加の朝食会、
朝活なんかも流行ったりしてましたが、
朝から人と会って一緒に食事や会話をするっていーですね(´∀`)
すごく活性された気分で1日がとても充実します♪
また、参加したいな~
自分でもやってみようかな。とぼやいてみる 笑