乳がん術後5年経過の友
私と同じ病院で乳がん手術を受けた
友人Cちゃんがいます
私が乳がん告知されたばかりの頃、
「全摘した胸、
もし見てみたいならどうぞ。」
そう声をかけてくれた人。
見せてもらうことはなかったけど
有難かったし、心強かった。
そんなCちゃんは、ホルモン治療の
タモキシフェンによる
副作用に悩まされ続けていて・・・
不眠や気持ちの沈みが辛いらしく
たびたび、「薬の服用を止めたい」
そう訴えていました。
外来の診察でも何度となく
やりとりしてたみたいです。
私は何もしてあげられないから
ただただ、早く5年間過ぎ去れーーー!
そう願うしか出来なくて。
そのゴールは
手術後5年経つ、去年の12月。
検査を無事クリアしたら
連絡来るよね?
そう思って待ってたんです。
だけど去年は連絡が来なくって。
ん~~~~~
どうしようかな~?
どうだった?って聞いていいのかどうか・・
迷いに迷ったすえ、
サクっと LINE で聞いてみることに。
あとひと踏ん張り!
お正月の挨拶の最後に
そう送ってみたら
そう返事がきました。
そっかぁ。まだだったんだ
私が勝手に、手術月で薬が終わるって
思いこんでただけでした。
早とちり
それにしても
沈黙の後の
「元気になる」
医師からのこの言葉。
効きますよね。本当に元気になれそう✨
私がグッときました。
本当にあとちょっと。
もうひと踏ん張りだ!
今日の最後は #前が見えない
友人つながりで最後は
ブログでたまに出てくる
Yちゃんが実写版で登場!
年がら年中、かぶりのパーカーを
前と後ろを確認しないでかぶって
「前が見えない・・」 って言ってます。
ふざけているわけじゃなくて
こうなるみたいです
面白いので連写してみました 笑
ではでは see you!



【 私の乳癌DATA 】
2022年6月 年に1度の乳癌検診
2022年7月 マンモトーム生検・乳がん告知
2022年10月 乳房切除術(全摘出)
2022年11月 病理検査結果
右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)
ステージ1 ルミナルA
浸潤癌だったけど 手術後は
主治医の判断により無治療となりました