ダメ元その1 歯医者
行きたい。行きたい。
今年中に行っておきたい。
そう思っていた歯のクリーニング。
「仕事的にも今日、チャンス!」
ダメ元で電話をかけてみたら
偶然にも空きがあるとのこと。
やったー!
電話してみて良かった!!
思わぬチャンスで
行動力にもエンジンがかかる。
チャリで行くから、銀行やら何やら。
平日にチャリで回れる用事を
いっきに済ませてしまおうじゃないか
回る順番を
頭の中でシュミレーション うーんと・・
そして
“ ダメ元で行ってみるのもありかも ” と
ついでに「ある場所」へ行く準備もして
家を出たのでした。
ダメ元その2 医師会
銀行 → 歯医者を終わらせて
次に向かった「ある場所」とは
【公益社団法人 医師会】
先日書いた、健康診断での総合判定。
乳がん術後2年間は何故かE判定
無治療な私は
E判定はいつまで続くのか知りたい
用紙の下に【〇〇医師会】と書いてある。
フフン。この人達に聞けばいいんだ
ふんわりそんな事を考えていたんです。
アポなんかとっていないですよ。
歯医者さんのついでの、完全なるダメ元
でも行っちゃいました。
😂 チーン ですよね~~~
そんな提案を受けた。
🥳 なるほど~! だねっ♪
そして次なる ダメ元 チャレンジへ。
ダメ元その3 役所
またまたチャリンコをこいで
役所へ到着
この頃には上着は脱いでいた。
12月なのに暑い。
健康診断の結果を見せながら
そう話し始めた途端に
笑顔で応対してくれた女性の
眉毛はハの字、口はへの字に・・・
波田陽区(ギター侍)よろしく、
手を前に出して
何故か私がその女性を元気づけ
話を前に進めた。
① 総合判断は、かかりつけ医ではないらしい。
② 健康に努めても、この先はずっとEなの?
③ 手術後、無治療でもE判定になっちゃうの?
そんな内容をお話してみた。
すると、女性の横に立って話を聞いていた
スラッと背の高い、
誠実を絵に描いたような男性が
そう話ながら、すっと応対を変わり
私にいくつか質問をし
ありがとう
ございます✨
ねぇ、聞きました?
「ありがとうございます」って
そんな言葉が返ってくると思ってなかった。
もうそれだけで救われた気持ち。
ここだけの話、
“クレーマーとか思われたら嫌だなぁ”と思って
淡いベージュのちょっと上品そう?な
上着を着ていったんです。
少しでも雰囲気が
柔らかい方がいいかしら?って 笑
ベージュの上着が功を奏したか
無事、クレーマー扱いは受けずに
話は通じましたヨカッタ♪
健診の総合判定は
業者さんへお願いしているとの事で
問い合わせをして連絡をくれるとのこと。
ナイス!👍
誠実君!!✨
帰りは少し軽くなったペダルを漕いで
スーパーへ寄り、おうちに帰ったのでした。
ダメ元覚悟で動いてみたけれど
何かしらの答えはわかりそうです♪
現状はここまで。
さぁ、誠実君はどんな答えを持って
連絡をくれるでしょうか?
次回へ続く・・・



【 私の乳癌DATA 】
2022年6月 年に1度の乳癌検診
2022年7月 マンモトーム生検・乳がん告知
2022年10月 乳房切除術(全摘出)
2022年11月 病理検査結果
右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)
ステージ1 ルミナルA
浸潤癌だったけど 手術後は
主治医の判断により無治療となりました