ここ数ヶ月のコト。 | リーフ・カフェ ジャルディーノ (リーフカフェ)  leaf-cafe' giardino 現実逃避の場所

リーフ・カフェ ジャルディーノ (リーフカフェ)  leaf-cafe' giardino 現実逃避の場所

無理はしない。
好きなことは、大切にする。

流れにさからわない。

そのままで。

benvenuti a leaf-cafe' giardino!!

 

先日冷え込んだ日の朝。

睡蓮鉢に薄氷。

 

最悪の気分だというのに

綺麗だと思うのか、、、。

 

 

人生の中で

1番の最悪なコトと言えば、、、。

 

イタリア滞在中、

滞在許可延長がどうしても降りなくて

泣く泣く帰国したコト。

 

それをあっさり塗り替えた。

 

きっかけは、年末体調を崩して

流行病にかかり

死にかけて

そこから体調がなかなか戻らなかったコト。

 

このことは、いろんな気づきもあって

流行病に

感謝すらしているというのに、、、。

 

とにかく、やる気がない。

 

やる気が出ないとかの問題じゃなく

 

ない。

 

一瞬、いいかもと思っても

次の日には、

あっけなく無くなる。

 

タイミングよく

友人がワタシの心を整理してくれて

自分のやる気スイッチの

場所と発動方法を

見つけてくれたというのに、、、。

 

仕舞いには、体シンドイ、、、。

とにかく、寝よう、、、。

強制終了再び。

 

そんな日々を繰り返していた。

 

断捨離なんかするもんか主義の

ワタシなのだが、、、

さすがに、数年使ってないものは

捨てよう!

 

断捨離を決意。笑

 

店の増築が夢と消えたので

スペースを開けるには

物を捨てる+店内になくていいよね

っていう物を

物置に入れるしかない。

 

どのサイズの物置が必要なのか

入れる物を把握も必要。

 

よし、片付けよう。

 

見た目は、あんまり変わっていないが、

片付いた!笑

 

空きスペースは

猫の額ほどしか空かなかったが

まずまずの結果。

 

モノを動かして

運を動かす作戦。笑

 

それのおかげかどうかは

わからないけれど

どんなモノを作っていきたいのかが

明確になった。

 

今更なのですけどね。

 

コロナ禍の3年で

長年頑張ってきたことが

今まで通りでは

完全に色を失ってしまったんです。

 

*同じもの作りたくないんだよね。

ていうか、

同じモノ作るってつまんない。

 

*日々、継続、、、できないんだよね。

じゃぁ、どうやって、店つづけるのさ。

 

*楽して幸せになりたいんだよね。

 

頑張ろうとするワタシに

心の中のワタシが

人間失格みたいなこと言ってる、、、。

 

はぁ、、、。

本当のワタシって、、、こんななの?

 

********

 

 

長くなってきたので、

今日はここまで。笑

 

つづく。