偽善に比べたら

悪のほうが

ずっとピュアなのかもしれない


という…


気づきの

呟きブログでした(笑)


偽善するぐらいなら

悪になる覚悟で

私は生きていきたい


ちゃお!



過保護

過干渉

心配性

コントロール

親が子供に依存

親が子供に自分の夢や課題の押し付け

親が気持ちを子供に吐き出し


などなど

苦しむ若者の相談には


親の役割を理解していない

困った親がたくさん登場する



もし貴方が親なら

子供を苦しめるこれらの関わりを

辞めてあげて欲しい


親の出る幕は

二つだけ


1.子供が「どうしても自力で出来ないから助けて!」と頼んできた時


2.子供が「自力でできた!その成果を褒めて!」と報告してきた時


それ以外は

心配でも手出し、口出しはしない


心配をグッと堪えることこそが

裏方である(この認識も大切)親の役目


あんまり

子供の人生にシャシャリ出なさんな


それより

不満の多い自分の人生を

自分でなんとかしましょ♬

(他者に介入したがる人は、実は自分に対して不満が多い傾向あり)


そして

親の出る幕がきたら


知恵

時間

お金

愛情を総動員して


全力で

できる限りのことをしてあげる


このやり方は

子供が自分で考えて行動し

自己効力感と

自信を強める最高の方法で


何より

親は

ちょーーー楽だよ(笑)


そして子供は

自分を信じて

待ってくれて

褒めてくれた親を

とてもリスペクトするものだ


子供とは本来、道理の分かった

とても賢い者たちだから。


この連鎖が

親子の信頼と絆を

どんどん強くしてゆき


親子関係って良いものだな〜と

思えるようになるんです


私も子育てで悩んで

絡まって

苦しんだけど


子育て最適化

効率化


こうやって

できるんです〜!

是非、お試しを。


ではでは

ちゃお

間が空いてしまいました(涙)


日々

相談を受けていて思うこと


今の苦しさから離れるには

自分を捕まえるしかないのです


ダメで

ズルくて

怠惰で

弱くて

情けない

自分を見ない振りしたり

嫌なモノと嫌悪するのではなく


それでも良いよ

とまずは認めるのです


それをすることで

自分の度量が一気に上がり

視点が広がり


貴方は上昇し始めます



自分をしっかり捕まえて

許して

愛してね


では

お休みなさい

こんばんは


昨日に続き

東京エディション宿泊記です〜。

お水とルームキー

とてもお洒落なデザインです

鉄瓶と茶器も可愛かった

やはりシンプルでミニマルだけど

機能性が高く美しい洗面所


SNS映えが

PRに非常に大切な時代

マーケティング上手いなぁと思います


神谷町というオフィス街にもかかわらず

若い子もたくさん来ていました


非日常に身を置いて

当たり前をリセットできる

とても贅沢な時間でした〜。


今は大好きな海外旅行は出来ないけど

その必要感じない

過ごし方を選んでいます


ではまた!


こんばんは!


本日は先日お泊まりした

東京エディションのお部屋を。

東京エディションは

建築家の隈研吾さんが手がけたとのこと

流行りの和モダンながら

フェミニンで温かみのある

かなり好みのお部屋でした

モノの少ないミニマルな空間。

最高!

部屋の端に

ゴールドの梅の絵


翌日、愛宕神社に

朝散歩でお参りに行ったのですが


かの有名な出世の石段は

徳川家光公が

「馬にてあの梅の花の枝をとって参れ!」


と指示を出すも

急勾配に部下たちは怖気付く中、


無名の曲垣平九郎が駆け登り

一躍、日本一の馬術名人となった謂れがあります。


この絵は

そのストーリーにかけてあるのかしら?


いずれにしても

この絵も好みでした。


お部屋の水場なども明日♬

ではまた!



こんばんは
今日は少しズルして(笑)
過去に書いた記事の再投稿。

今年息子は24歳になるので
かれこれ7年前の記事です。



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
もうすぐ米国留学中の、
息子ペプシの17回目の誕生日。

13年間一人での子育ては、まさに修行だった。

もう駄目だ…と何度も泣き崩れたし、
ホントにぐじゃぐじゃな時期もあった。

あまりに忙しすぎて、
子育ての時期の記憶を思い出せないほどだ。

色んな物が炙り出されて、
愛が何か?を常に試された。

そして今。
そのお陰で、私には雄々しい背骨がある。

あの小さくて可愛い命を、
何があっても守るという誓い。

ひもじい思いや、
不足感や、
惨めな思いをさせたくない。
という必死の願い。

それは彼ではなく…。

私自身を育てていた。
癒していた。

そんな私の学びの恩人が、今年の夏に、1年ぶりに帰国する。

私の胸に去来する思い。
この強烈に迫るインパクト。

人の存在。

命ほど価値のあるものなんて…他に感じ取る事がやはり私には出来ない。

彼が生きている。
それだけで私はもう十二分に幸福な果報者だ。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
この思いは今も変わらない

彼の活動も
その成果も
ちょっとしたオマケ程度🤍🕊

こんにちは


わたし今

ちょっと泣いています(笑)


嬉しくて

嬉しくて


クイーンズの病院でたった一人

息子を産んだ時以来の感動です


つい先程

息子ペプシからLINEがあって


世界第2位の事業用不動産会社の日本支社から

内定が出たと連絡があったんです!


🔝写真はエディションでのアフターヌーンティーです


15歳でたった一人で

アメリカテキサス州の高校に

ホームステイで行った彼


ちなみにその頃

情けなくも私は鬱病で仕事を休んでいました


あれから早9年間

時には孤立無縁で生活し


NY州の大学に移ってからも

勉学に励んできた彼が


その苦しみや頑張りや

知恵や学びを


成果として

ちゃんと手にできそうであること

それがとても嬉しいです(涙)


お互い頑張って生きてきて

本当に良かったね!


とLINEで喜びを共有しました

(昨日もLINE動画で話してたから(笑))


「これは100%○○さん(私の名前)の手柄だよ。本当に感謝しています。」と言う彼


とても素敵な青年に育ちました(涙)


ではまた♬

こんにちは


日曜日だと言うのに

6時に目が覚めてしまい


朝から

副業に勤しんでおりました



写真は先日の

東京エディション虎ノ門


アフターヌーンティーのテーブルです


副業ではここに映っている

ガラス達のような


フランスのバカラや

イタリアのジノリ

ハンガリーのヘレンドなど

洋食器の販売をしています


我ながら

良くもまぁこんなに


趣味と実益を兼ねた

素敵な副業を見つけたものだ!

と思います


遊びながら働き

働きながら遊ぶ


遊び心

大好きなことやモノが

人生の中心にあれば


少しばかりの嫌なことも

忘れられるものです


ではでは皆さま

残りの日曜日もご機嫌様で〜♬

こんにちは

ランチ休憩なうです。


ブログ再開のDAY2ということで

ちょっと自己紹介。


このブログを始めた当初の私は


何度も派遣切りに合いつつ

安定収入を渇望する(笑)

シングルマザーでした。


一人息子のペプシは

アフリカ系のハーフくんで

当時は小学生。

問題を起こすことも多かった(涙)


仕事と

家事&育児

それを上手く両立出来なかったし


何よりこの頃

私の心は

散り散りに乱れていた


悲しくて

苦しくて

傷ついていた


過去から

引きずっていた

色んな課題に翻弄されて

もがいていました。


そしてついには鬱病を患ってしまい

2年間、生活保護を頂いていた時期もありました。


そんな過去を潜り抜け

振り返って今


環境

役割の


バランスを上手く取れるようになりました。


そして思うんです。 

やっぱり

全ては心が作るんだって。


この学びのお陰で

現在は某支援施設で


自立に苦しむ若者や

そのご家族の相談員をしています。


鬱病から復帰してからは

タイ、カンボジア、トルコ、ドイツ、イタリア、フランス、再びタイと


海外で仕事をしたり旅行したり

見聞も深めてきました。


この体験も生かして

大好きな日本と

そこに暮らす全ての人々


特に若者と女性の苦しみに

少しでも貢献できる事がないか?


微力ながら

活動をしています。


こんな私です。

どうぞ宜しくお願いします。






お久しぶりです!


また書きたくなりました。

また表現したくなりました。


このブログを始めたのは、10数年前でした。


とても人気を頂いていて

素敵なイベントに招待されたり

コンテストで選ばれたり

沢山の素敵な出逢いがあったり


良い思い出がたくさんです。


その後、

今のお仕事の事情で閉じましたが

また「幸せに生きるには?」の追求を

再開したいと思います😎


少し大人になったワタクシ


古い読者の方に

成長を感じてもらえたら嬉しいな。


昨日は、東京エディション虎ノ門に

お友達とお泊まりしてきました。


コロナプライスで

驚くべきコスパでした。


豊かになりたいのであれば

豊かさに投資というか

ペイしなきゃ当然、それはやってこない。


自分の好きなもの

豊かさを感じるものに


時間や

お金や

思いを

投入できているでしょうか?


宝くじだって

買わなきゃ当たらない

(ツワモノはもらったクジでも当たるが(笑))


棚ボタと言うのも

ぼた餅を乗せた

棚の下に行く必要はある(笑)


その

棚の下に導く…。

そんなブログにしたいな!(笑)


ではでは

どうぞ宜しくお願い致します!