なーーんもやりたくないときの味方。それはUberEats! | さくら色

さくら色

2018年10月 ブログ停止します。再開未定。

何やってもうまくいかない日。
お天気も良くなくて買い物に行く元気もない。

そんなみんなの味方。それは

UberEats


あの店のあれをオーダーしよう。
それを目標に1日を乗り切った私。

だけど、ついていない日はとことんついていない。


Uberアプリを開いて愕然叫び叫び叫び叫び叫び叫び



「混み合っているため利用できる地域を制限しています」



・・・


はい!?



あー、だよね。
何してもうまくいかない日ってそうだよね・・・
お天気も悪いし、こんな日には配達のバイトの人もバイト入れないよね・・・


でも今更作る気にはなれない。
買いに行く気にもなれない。

あー、どうしよう。
途方にくれる。


だ・け・ど!

そんな人多いと思う。
でもあきらめないで!



時間をおいてみてみると、
なんと!
行きたい店のオーダーが復活している!!!


そう!
仕事終わりにダブルワークする人が多いのか、
注文のピークが過ぎたのか、
何かわからないけど、
復活していたのです。
ありがとう、配達員さん!!!


なので、
混んでいてもあきらめずに、根気強くアプリをチェックして!


前回は予約購入みたいのにしたけど、
今回はすぐ購入を選択。

すぐに準備が始まりました!
この辺は2回目なので落ち着いたもの。



で、今回私が注文したのは、

恵比寿、渋谷、六本木にあるイスラエル料理のお店
ファラフェルブラザーズ(FALAFEL BROTHERSさんの一番人気、
サラダボール mini デザート付き

予定よりかなり早い時間に到着しました。
今回の配達員の方は外国の方。
イスラエル料理だからかな(関係ない)
日本語も堪能な、笑顔が素敵で丁寧な方でした。
悪天候の中、ありがとう!


さて、いただきましょう。


ファラフェルとは、ひよこ豆のコロッケ!ヴィーガンです!




ファラフェル、好きなのです。
出来立てをすぐに頂くわけではないので、少し冷めていますがほのかにまだ温かい。
てか、ファラフェルは冷めていてもおいしいのエス!

お野菜もたっぷり!でヘルシー!

何故かニンジンのグラッセ的なのがめっちゃからかったけど!


UberEats、多用する人の気持ちがわかる。
おいしい料理がこんなに手軽に自宅や職場で頂けるんですもの。
これからも上手に使っていきたいな。