公開討論を拒否し「言論封殺だ」とのたまう藤井聡氏 | ふぇりっくす日記

ふぇりっくす日記

2013~ MMORPG「ArcheAge」のプレイ感想
2014~ ゲームブログのはずが迷走中

「ブログトップ」をクリックでメッセージボックスが表示可能。

三橋貴明さんブログ。


権力による言論封殺には屈しません

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11987360551.html



お、何か恐ろしい事件でも起こったのかぇ?

と思いつつ、いつもスルーしがちな三橋氏のブログを読んでみました。



読んで吹いた。w


藤井聡さんが都構想の件で維新に公開討論を申し込まれ、拒否。

討論を拒否しといて 「言論封殺だ」 …て、あんた。(*´Д`)


三橋さんもそれを擁護して 『権力による言論封殺には屈しません』 とかさ。なんのジョークなのよ。




そういや、橋本さんのツイッターがブロゴスに出てたなと思い出しました。


僕は個人相手に自分からは侮辱発言をしません。やられたら言い返しますが - 2月8日(日)のツイート

http://blogos.com/article/105157/



これだけ見たら、「藤井氏て誰?」だったのだけど…三橋さんが画像入り記事にしたことで

「あぁ あの人か」と理解しました。


神谷宋幣さんと一緒に本を出してた人ね。



上の橋下さんの記事から、一部抜粋します。


僕が問題だとしたのは藤井氏のこの発言
http://www.dailymotion.com/video/xvuo3w_%8%A5%BF%E7%94%B0%E6%98%8C%E5%8F%B8x%E8%97%A4%E4%BA%95%E8%81%A1%E3%81%AE%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%82%92%E6%96%AC%E3%82%8B-vol-5-%E6%9C%80%E7%B5%82%E8%A9%B1-%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9%E6%B0%8F%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-h24-11-27_news…
 ここまで言うなら公開討論をやろうと申し込んだら言論封殺だって。彼の大阪都構想に関する主張は呆れるほどでたらめだが大いに語ってもらったらいい。ほんとこの手のタイプは最後は逃げるんだよな~


この動画を見て、絶句…。

藤井聡さんて、こんな人だったのか。


これだけ陰口のように橋下さんをボロクソに言っておいて橋下さんからの公開討論を逃げ、

しかも恐いとか言論弾圧とか…話にならんでしょ。(*´Д`)



やっぱり、神谷さんの周囲の人って…変な人ばっか。

(神谷さん本人と、美濃加茂市の藤井市長は、感じがいいんですけどね・・・)




都構想の詳しい是非までは、私は詳細に書きませんが

橋下さんの記者会見や、高橋洋一さんのツイート記事、

その他行革で頑張ってる議員さん(維新の江田さんだけでなく、他党含む)の話と対比して、

今まで納得いく反対派の意見を見てないのですよね。


賛成派、反対派の公開討論があれば、

私も勉強になるので是非見てみたいのですけど…。