PRESIDNTに記事が掲載されました。
塩村文夏の告白「セクハラ野次騒動、初めて明かす顛末」
http://presidentstore.jp/books/products/detail.php?product_id=2081
記事そのものは、雑誌を買って読みましょー♪
見た感想。
・・・ベルト、でかっ。 (*´Д`)
それはまぁ・・・いいとして。
週刊誌によるバッシングについて。
事実が無いことを弁護士と確認し警告書を版元に送って反撃。
するとパタッと止まったとのこと。
あとは、いろいろと普通のことが書いてあります。PRESIDENTを読みましょう。
週刊誌については・・・。
まぁ 東さんのように訴えられたら、敗訴しますからね。
(↓週刊文春は敗訴)
http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-11897077245.html#main
非常に、わかりやすい。
ネット上のバッシングでは、保守速報がガセを流したこともハッキリしてます。
http://buzzap.jp/news/20140626-hosyusoku-shiomura/
冷静に見てる人は見てるのだけど、KAZUYAのようなバカはまるっと信じて
「人間の屑」と言って何度も執拗にバッシングしたり、
「死ね」という刷り込みワードまで使って、
塩村都議の同僚である上田令子都議に殺人予告が起こる事態を煽ってしまったり。
非常に、わかりやすい。
嘘や捏造でバッシングを続けた保守って・・・
慰安婦問題に於ける韓国のやり方そのものですよね?
こいつらのダブスタには、正直呆れた。
※塩村さんは、議員になる前のことは選挙時から隠してないまま当選。
野次で注目され批判を浴びてから、過去の不適切な発言については何度も謝罪しています。
そのうえで保守は、議会の野次のこととは関係ないことで、嘘と捏造をもってバッシングを続けたわけです。
直接のネットストーカー行為も、凄まじかったのよ。
私も少し擁護したら、物凄い集団で絡まれました。
そうやって異論を組織的に排して暴言の嵐で無理やり流れを作っていくのが、ネトウヨのやり方。
在特会のノリと同じですな。
http://www.youtube.com/watch?v=PZxTUhxedIs
一方、古谷経衡さんや、倉山満さんは、暴走するネトウヨを抑えてました。
特に古谷さんはかなり擁護。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/furuyatsunehira/20140626-00036751/
保守系議員でいえば、安倍首相や菅官房長官、石破氏、森まさこさん等はまともでしたし、
次世代の中山なりあき議員も 「野次議員は早く自首したほうが良い」 とまっとうな発言を。
良心的な保守がいることは認めつつ、しかし多くはおかしな事を言ってたのも確認。
事例。
http://girlschannel.net/topics/158300/
この人はさ・・・
早く都知事になってから言えばいいじゃないか。(;´Д`)
保守全体としては(8割、9割ほどは)、 「ダメだこりゃw」 と言わざるを得ないのが現状です。