みなさま、こんばんは😃🌃
今日、高校の同級生が
天に旅立ちました。
ステージ4の癌を宣告されてから
2年少しの闘病生活。
私がそのことを知ったのは
今年の春でした。
彼女に癌が宣告されてから、少したって
世界中がコロナに覆われて…
リアルに会うことが
健康な者同士でさえ困難になって…。
ましてや闘病中の友達には
会えない状況でした。
『コロナが落ち着いたら会おう』
何度この言葉をLINEに書いたことか…
・いつか
・また
・今度
何気なく使うフレーズだけどね
「いつか」も「また」も「今度」も
言ってるうちは永遠に来ない…
行動しないとね。
例え、いろんな制限があっても
その中で出来ることはあるんだよね。
『コロナだから…』
このフレーズで、思考回路を止めさせないで。
『コロナでも』って考え尽くそう❗
時に強い薬が辛いって
少し冗談ぽくLINEを返してきたよね…
本当に本当に、お疲れ様でした。
辛かったよね。痛かったよね。
そんな状況でも、私を励ます言葉をくれた友よ。
どうか、どうか安らかにね。
みなさま、おはようございます✨
今日も私の住む地域は
37℃超えの予報が💦
平熱が35℃台のワタクシ…
連日、自分の体温よりも高い気温に
フラフラでございます💦
さてさて…
そんな高温注意報の中、
エアコンをキンキンにきかせて
営業所閉鎖に伴う断捨離中。
いろぉぉぉんなモノが
棚の奥から出てきて面白いのですが、
いちいち見ていると先に進まないので
じっくり見たい気持ちを抑えながら
断捨離しています。
昨日、ワタクシ達女性社員が
『オジサン図鑑』と呼ぶ
弊社の役員の写真付きの名簿が
出てきました。
私が入社した頃は
A41枚に収まる程度しか役員がおらず
パウチッコされてただけのオジサン図鑑も
20数年経てば、役員の人数が増えて
パウチッコじゃ収まらず、
ちょっと薄い冊子になっています💦
でもね…
こんなに役員が増えても
『オジサン図鑑』はオジサンだけなのです(笑)
2000人規模の会社で、
各部門ぜぇんぶ見たって、役員になっている
女性はいないのです…
せいぜい部長職…
女性活躍って世間が騒いでいても
日本の平均的な会社の内情って
これが現実なのよね💦
オジサン図鑑…
普通には捨てられないので
そっと溶解ボックスに入れたワタクシ(笑)
数ヶ月後には溶かされて
トイレットペーパーに変身(笑)
今日も猛暑のようです💦
みなさま、熱中症にはご用心❗
みなさま、こんにちは✨
昨晩は今シーズン初の
暑さによる寝苦しさで
夜中に起きてしまいました💦
ちょっぴり寝不足でございます。
さてさて…
この1ヶ月、あるご縁で
プロの方からお金についてレクチャーを
受けています。
昨日は…
分かっちゃいたけど
こんなに少ない私の年金支給額に
ガックリしました💦
もちろん、年金だけじゃ
暮らすのは厳しいのは
頭では理解してたけど
まだまだ先の話しって…
でも、もう先の話しじゃないんだよなぁ💦
プロの方と
毎回レクチャーの度に話すのは
・もっと早く知っていれば…
・何で学校で教えてくれないんだ?
お金についての教育は
今年から?選ばれし学校で
授業がスタートするようです。
県内で数校程度らしいけど…
お金のことも
キャリアのことも
私たちの時代には
学校では教えてくれなかった💦
だから私たち世代は
知ってる人は早く動いて、
手を打ってるけど
知らない人は手遅れになるまで
私のように、ぼぉっとしてる💦
『なんとかなる』って
思って、やり過ごしてる…
知らないって状態が
ハイリスクなんだよね💦
正解を求める教育ばっかりに
力を割いてきた日本の教育制度
でも、これからの人生で必要なのは
正解よりも
自分で選んで、自分で決められる能力の
方だと思う💦
だって、時代の変化が早すぎて
正解がコロコロ変わるし、
そもそも正解がないことの方が多くない?(笑)
………ってことで、
プロの方からの、私のお金の勉強は
この夏、まだまだ続くのでございます💦
みなさま、おはようございます✨
連日のオリンピック競技で
ミラクルな試合や演技を見ると
鳥肌がたちます💦
ただただ、すごいなぁって…
このオリンピックという日程に
ピンポイントで自分のピークを
もってくるように調整し続けている
アスリートの皆さん、ホントにすごい❗
アスリートだけじゃなく
私たち一般人だって
ここぞっていう勝負の日はあるものです。
ただ…
その勝負の時に、
最大限のチャンスを呼び込むためには
普段、どれだけ準備しつづけたかだと
思うのよねぇ💦
ノー準備じゃ、
チャンスは掴むことはできないし、
それ以前に、
チャンスが目の前をスローモーションで
通っても気付けないかも…。
ただね…
準備疲れってあると思う💦
・こんなに頑張ってるのに何で?
・ここまでやってるのに何で?
たいていは、
頑張りのベクトルが違うことが
多いんだけどね💦
今年の初めに
『今年はラッキーな年みたいだけら
絶対に結果出す❗』
『しかも今年は50歳になるしね❗』
なんて、鼻息荒かったけど…
いまだ、それっぽいものが見えない…
いや、気付いていないのかも💦(笑)
そんな現状に
ゴールデンウィーク明けに
ざわざわと焦りだしたけどね…
8月になった今、ふと思うのは
私のチャンスは
私のタイミングでやってくる
大きな枠(星座とかさ)での占いの
ラッキーイヤーや
節目の年齢や
そういう区切り的な時に良い変化を
望んでしまうけど、
そもそも、みんな、
生きてる環境も状況も違う。
だから、準備していれば
それぞれのベストなタイミングで
ちゃんとやってくるもの。
(………だと思いたい💦)
そんなことを考えて
内なる焦りを誤魔化そうとしている
今日この頃でございます(笑)
今回、偶然の機会でお金のプロに診断して
貰えているのですが、
セカンドオピニオンじゃないけど、
いろんなお金のプロのアドバイスを
これからお聞きしたいと思っております💦
今、私が実感しているのは…
これから、健康でいることが
最低限のリスク減らしかなと…。
健康だったら、
気力も体力もそれなりにあって
健全な気持ちで問題を乗り越えて
いけると思うから。
はぁ…
前途多難だけど
また、blogにアップしていきます⤴️