20250404
春の長雨がやっと晴れてくれて…
今日は少し遠出をしてきました🚘️

 

同じ県内でも
峠を幾つか越えてくると
随分景色も変わります

 

高速をグングンと進んでいくと
その速さと同じ早さで
モヤモヤから切り離されていく感じ


こちらは駒ヶ根の「くらすわの森」

長雨の中
家でずぅぅっとNetflixを見ていたのが
嘘のようw

 

Netflixばっかり見てないで
自分を移動させないとなと少し反省です💦

 

20250403
プー太郎になった途端に春の長雨…
あまり出掛ける気にもなれず
今日も一日家におりました

 

こんなんではいかんと
少し旅に出ようかと行く先を
いろいろ調べて見るも
なんだかどこもパッとせず…
呼ばれていない時に無理に行っても
いいことないよなと…

 

フェリーに車を乗せて佐渡とか?
年末年始に行こうと思ってた奈良京都福井?
それとも富山福井?

 

吉方位とか調べたり
ホテルの空きとかチェックしたり
ピッタリハマらず…

 

こういう時は呼ばれていない時だ
諦めよう!

 

20250402
プー太郎になっても、朝は普通に起きて
運動して、ダラダラしないぞと思ってたけど…

 

会社に通ってる頃の家を出る時間に
やっと起き出して、
ぼんやり新聞読んで、気付くとNetflixを
見出していて…

 

このままじゃ、また家に引きこもってしまうと
それでもお化粧をして、出掛けられるよう
スタンバイしてみたw

 

このままプー太郎生活が長引くと
だれた中年まっしぐらだ💦

 

そんな今日見たNetflixドラマ『おつかれさま』
めちゃくちゃ評判よくて、捻くれてる私は
「えぇ~どんなもんよ」と思いながら
見始めて……


もぉ~号泣の嵐💦
めちゃくちゃいいドラマだよ✨

 

13話の中で語られた言葉にじんわりきた

 

『ドアがひとつ閉まると、必ず別のドアが開く』

 

あぁ…
私のドアはひとつ閉まったけど
別のドアは開いてくれるよね?💦

 

今のところ、次のドアが見えてないけども…

 

 

20250401
あっと言う間に2025年も3か月が過ぎて
今日から新生活の方も多いのではないでしょうか?

 

私も今日からキャリアブレイクと言う名の無職生活スタートです。
正しく言えば4/20までは有給消化中なので、無職ではないんだけども・・・
無職のプレ期間ってことかなぁ~

 

実家が裕福なわけでもなく、
養ってくれるようなパートナーがいるわけでもなく、
貯蓄がたんまりあるわけでもなく、
マイホーム持ってるわけでもなく、

 

どーすんだ?50代女子プー太郎w
我ながら思い切ったと思います・・・

 

先週の仕事を納める頃から、
もっと頑張れたのではないか?
他に方法はなかったのか?
ずぅぅっと頭の中をリフレインしては
自己嫌悪、自己否定し続けてきたけど・・・

 

どうして自分に一番厳しくなるんだろうね?w
人には「休んだ方がいい」と言えるのに
どうして自分には言えないんだろうか?

 

「周囲に気を遣わせるのが申し訳なくて、いつも大丈夫なふりを
してしまう」
とカウンセラー仲間に話した時に、彼女はビックリした顔で
「え?友達が同じことを言ったら、なんて反応するの?」と言われ
何も言い返せなかった。
「大丈夫じゃないって言っていいんだよ」と言われ、ハラハラと
泣けてきた。

 

今思えば、あれば今年に入って直ぐぐらいだったけど、あの頃から
少しづつ疲弊のコップがあふれ出しそうだったのかも知れないな。

 

予期せぬブレイクタイムとなったので、
自分に優しくって?
働くって?
これからどうしていきたいの?
いろいろとグルグル上向き螺旋状に考えていけたらと思います。

 

そんなブレイクタイムの初日は朝からみぞれ混じりの雨で
どこにも出かけず、Netflixで『おつかれさま』をやっと
見初めました。
先月はじめ頃からドラマを見るのも気持ち的に少しキツかったのよね。
好きなものも楽しめなくなっていたと言うか・・・
見れるようになって、少しホッとしました。

 

さぁ、明日は何をしようかなぁ

 

こんばんは🌃


今日はさっきまで

友人とご飯会🍚


お互いの愚痴を言い合い、慰め合い

また明日から頑張ろうと励まし合う


毒吐きの時間をありがとう

たまにはね、こういう時間も必要だよね


Live  Laugh  Love


*********************

・stand.fmスナックあけみママのひとりごと 

  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************



こんばんは🌃


いつもの図書館から

「本の準備ができています」メールが

たて続けに入りました💦


一気に3冊…

3週間で読まなきゃ💦


でも本の世界に入っていると

昼間あったイヤなことが

ちょっぴりだけど遠のいていきます


なんで効率悪いと言いながら

大事な部分を省いて

この人は仕事をするんだろうか?


この人の考える効率がいいって

一体どんな状態のことなんだろう?


ずっと昼間の間中

胸の中をグルグルグルグルしていて…


まぁ、どんなに私がグルグルしていても

相手は変えられないから

早く忘れよう💦(笑)


Live  Laugh  Love


*********************

・stand.fmスナックあけみママの一人言→


  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************



こんばんは🌃

 

NHKで火曜の22時(だったような)に

放送している『宙わたる教室』というドラマを

楽しみにしています

(楽しみにしてるわりに、いつ放送かうろ覚え💦)

 

先週の5話目、号泣しました💦

というか、毎回泣いてるんだけどね(笑)

 

ネタバレになってしまうので、詳しくは

書かないけれど定時制高校が舞台のドラマです

 

このドラマを見るまで小説が原作だとも知らず

その小説も実話をベースに書かれていることも

知りませんでした

 

定時制に通ってくる、様々なバックボーンを持った

年齢も違う同級生

そこに謎な元科学者の藤竹先生がやってきて、

科学部を作ろうと誘う

 

科学部メンバーが集まったところで、学会発表を

しようと藤竹先生が提案し、科学部メンバーも

その気になるんだけど・・・

学会の前に、あるコンクールに出ようと申し込みを

するも定時制の生徒が参加したことがない、

前例がないと申し込みが受理されず・・・

 

みんな落ち込んでいるところ、夏休みの思い出に

天体観測をしようと藤竹先生

高校の屋上に科学部メンバーがいるところに、

同級生のキャバ嬢のまいちゃんがやってきます

 

落ち込んでいるみんなへ、まいちゃんが・・・

 

「文句言う そいつらは誰も助けてくれるわけじゃない。そんなやつの言うことで腐ってる暇なんてないんだよ。
『私たちみたいな人間は』とか『どうせ俺なんか』

とかさ。結局 そういうふうに決めつけてるの

自分なんじゃない?

ねえ 大事なのは自分たちが何をしたいかでしょ。
ここでできないなら、できるとこ探してやればいい。

やっちゃうんだよ。やったもん勝ち」

 

もうこのシーンで涙腺崩壊しました💦

 

人は無責任です

それは、そうだよね、他人だもの

だけど、その空気感に自分も乗っかってしまっては

もったいないんだよね

だって、自分の人生は、自分にしかどうにも

できないからさ

 

このシーンをNHK+を何回もリピートしては

泣いている私(笑)

明日の6話目も楽しみだな!

 

Live  Laugh  Love

 

*********************

・stand.fmスナックあけみママの一人言→

 

 

 

    ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************

 



こんばんは🌃


今日は立冬❄

どうりで今朝の冷え込みは辛かった💦

あぁ〜もうやだぁぁ冬


さてさて…

今日は得意先様より

おもぉぉぉぉいご相談があって

少しばかり、どんよりしております💦


こういう時は神社で祓って頂きたいのですが

すでに夕方…


気持ちの問題かも知れませんが

対人支援のお仕事をしていると

なんでしょうね…

澱のようなものが溜まっているなと

身体が重くなります💦


そんな時は神社⛩️でお祓い!


週末、行ってこよぉぉ~


Live  Laugh  Love


*********************

・stand.fmスナックあけみママの一人言→


  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************



こんばんは🌃

心の狭い私は
不快な気持ちにさせられると
その相手に復讐したくなります💦(笑)

思い切り、叩き落としてやりたくなります
二度と立ち上がれないように…(笑)

そんな気持ちになったこと
ありませんか?私だけ?

でもね…
叩き落とすのはお下品です
最大の復讐は
その相手よりも、うんとうんとうんと
素敵になること

叩き落とせる情熱があったら
エネルギーの矛先は相手じゃなく
自分に向けて
スキルアップやらスキンケアやら
自分をアップさせるために使うのが一番✨

二度と不快な思いをさせられないために
自分が相手とは別のステージに行くの

やっぱり、
こんな心の狭いのは私だけかなぁ?(笑)

Live  Laugh  Love


*********************

・stand.fmスナックあけみママの一人言→


  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************





こんばんは🌃


ここのところ

朝晩寒くなってきて

(そりゃ、11月だものw)

エアコンを入れちゃっております💦


暑いと寒いの中間のちょうどいい期間が

ほぉぉんと少なかったな💦


さてさて…

この数日間で、ちょっとビックリすることが…


昨日、うん十年ぶりに入った

実家近所のローカルファミレス


レジにいた女性のスタッフさんが

私を見てビックリしたあと

私の名を呼ぶではありませんか!


え?あ、あなたは誰なの?


なんと中学時代の同級生でした💦

しかもクリスマス会とかもした…


なんで私覚えてないんだ?

ひどい私は名前さえもハッキリ思い出せず…

ごめんなさい💦

(悟られないように、なんとか誤魔化しましたが)



そして今日…

先週金曜日、土曜日とイベントに参加

いろんな地元の企業様と名刺交換

その名刺の整理をしていたら…


あぁぁ💦


同じく中学同級生の男子の名前の名刺が

あるではありませんか💦

ちょっと名前の漢字が特徴的なので

別人ではないはず…


あれ?お互いに顔を合わせて名刺交換したよね?

まったく、こちらも思い出せず💦


中学卒業以来、何十年も

すれ違うことさえなかったのに

不思議とこの数日の凝縮されたねぇ〜


まぁ、50代の今

たぶんいろいろあったと思うけど

お互い、元気で良かったね(笑)


あの同じ時間軸を生きていた仲間として

ちょっと今の時間がすれ違えて

ちょっと嬉しかったな✨


Live  Laugh  Love


*********************

・stand.fmスナックあけみママのひとりごと→


  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 

*********************