みなさま、こんばんは🌃
今日は朝から気温高めの
過ごしやすい一日でしたぁ〜
このまま春になって欲しいぃ〜
さてさて…
とあるシーンで
私はいつも心の中で呟いているんだけど💦
とあるシーンとは…
『8時間働けますか?』って
相談者さんも、企業様の担当も言う時(笑)
私は毎度毎度
『なんで8時間?(笑)』って
心の中で呟いております💦
ちょっと前職から期間が空いてしまった人や、
そもそも正社員としてフルタイムで
働いたことがない人、
そんな方々はご本人も企業様も
必ず聞いてきます(笑)
こちらとしては
仕事上の大人の対応として
「大丈夫ですよ、直ぐに慣れますよ」とか
「最初は辛いかも知れませんね」とか
「体力には自信があるとのことなので大丈夫です」
とか……お伝えします(笑)
だけど心の中では…
・なんでフルタイム=8時間なのか?
・もしかしたら5時間もあれば
なんとかなる仕事なんじゃないのか?
・え?毎日8時間じゃなくてもよくね?とか
いけない私は思っちゃう(笑)
フルタイム8時間労働って
結局は自分の人生の時間(労働)を売って
お金を貰うって発想なんだよね💦
もちろん、それでもいいけど…
お金がいっぱい欲しい人は本来であれば
5時間で完了できる仕事を
8時間かけてやっちゃったりしがち💦
5時間でできちゃう仕事は
5時間か、もう少し工夫して
3時間くらいに短縮して
浮いた時間は、もっと素敵なことに
使った方がいい。
だって時間って、自分人生そのものなんだもん。
なんかね、8時間労働の8時間って
健康上とか心理上とか
そういう根拠なにもないらしいよ(笑)
みなさまは
何時間労働ですか?
みなさま、こんばんは🌃
明日の朝はかなり冷え込むとの天気予報💦
さっきトレーニングから帰宅したけど
既に気温がグンと下がってきてるぅぅ〜
もう寒いのイヤだわ…
さてさて…
今日は担当しているスタッフさんの
企業様への面接の日でした。
とても緊張しいな20代後半の女性。
いつも自信なげにしています。
面接に行く企業様は私の担当ではなかったので
ご一緒できなかったのですが、
面接に行く前に会うことができたので
「大丈夫!いつも通りで大丈夫!」
「マスクの下も口角上げてね!(笑)」
と、声を掛けると…
「握手してください。元気を分けてください」
と、手を握られたのです。
なんだかね…
元気を分けなきゃいけない私の方が
ホロってしちゃって
「大丈夫!大丈夫!」って大丈夫を連呼しながら
その柔らかくて温かい手を握りしめたんだ
もっと緊張を解きほぐせる
気の利いた言葉を掛けられなかったのか
見送った後、自分の不甲斐なさに
ガックリきたけれども…
少しは伝わっただろうか?
「やりたいことが分からない」と
ずっと涙目でキャリコンしてた彼女に…
あなたの人生を
もうそろそろ歩んで欲しいって想いが
手から伝わっただろうか?
みなさま、こんばんは🌃
今日はすこぉし温かい一日だった気がするけど
実際の気温はどうだったのかな?
今日、企業様にお連れした方の就労を
人事担当の方に即決で決めて頂けて
ホッとしたり。
仕事帰りのコンビニで
とても感じのいいスタッフさんの対応に
嬉しくなったり。
あぁ〜良かったと金曜日を締め括れて幸せ✨
もちろん、短期的なマイナスなこともあったけど
それは次に繋げようと決めているから平気(笑)
ちょっと前のラジオで
タレントの松村邦洋さんが
『理不尽は運のポイントカード。
愚痴を言ったらリセットされる』
と仰っていて…
確かにそうかもって思う反面、
いやいや理不尽には立ち向かおうよって
こぶしを握る私もいる(笑)
ただ…
やっぱり愚痴ばかりだと
運は逃げるよねって思う。
そりゃね、そういう愚痴オーラの人に
運だって近寄りたくはないよね(笑)
なるべくね
一日の終わりはプラスな気持ちで
締め括れたらいいよなぁって思う。
今日のコンビニのスタッフさんに感謝✨