みなさま、こんにちは✨😃❗
この土日は東京で勉強会に参加して
おりました
久々の仲間との再開で
たくさんの刺激を貰い
ルンルンで帰るはずが……
いつも新幹線に乗る前に立ち寄る本屋さんの
エスカレーターで
大事にしていたダイヤのピアスを落として
しまったのです…
ピアスは私の目の前で
エスカレーターの溝にはまって
引き込まれていきました😭😭😭
それを呆然と眺める私😢
自分で買ったモノなら
また頑張って働いて買おうって思えるけど
そのピアスは10年ほど前に
母が無理して買ってくれたものだったので
もぉぉ………頭真っ白になりました(>_<)
ここぞという日に
そのピアスをお守り代わりに身に付けて
きたのです…
例えば
いろんな試験の日、私を守ってくれました
本当はこのblogは昨日アップする
つもりでしたが
あまりのショックで昨日はアップする気持ちに
なれませんでした(T_T)
頭真っ白になりましたが
次の瞬間、思い出したエピソードがあります
昔々…
近所のお婆ちゃんが言っていたことです
『大事なモノを落としてなくしたり、
突然壊れてしまった時は
そのモノが自分に起こる災いの
身代わりになってくれたんだよ』
あぁぁ…
そうね、きっとそうね…
身代わりになってくれたのよね(T_T)
これは5月に私が書いたblog
ABC理論で乗り切るしかない❗→5/16blog
『ピアスを落とした』と言う出来事に
どう反応するかは私次第⤴
身代わりになってくれた
身代わりになってくれた
身代わりになってくれた
呪文のように頭の中で呟きました(>_<)
でも、ピアスを落としたことを
勉強会の仲間にメッセージ入れると
ある男性から
『エスカレーターは定期点検で分解するから
ダメ元で問い合わせてみたら?』
と返信が…
女子ではなかなか知らないメカニックな世界
定期点検で分解してるなんて知らなかった❗
ダメ元で帰りの新幹線から
問い合わせしてみました…
その後のお話しは
次回のblogで………
みなさまは大事なモノを落として
なくしたら、どんな反応になりますか?
Live Laugh Love
くぼたじぶん研究所HP→★