みなさま、こんにちは👋😃

昨日は気温がグングン上昇して
暑い一日でしたねぇ〜
今日もそんな感じかしら?

みなさまは『暑い』という出来事に
どう反応しますか?

1955年にアメリカのアルバート・エリスさんによって提唱された『ABC理論』
(恋のABCではありません…w)

図にすると、こんな感じ


『暑い』と言う出来事(A)に対して
ある人は
・もぉ日焼けするし、やだぁ
と言う反応、捉え方(B)をする
ある人は
・洗濯物がパリッと乾いて最高❗
と言う反応、捉え方(B)をする

結果
前者の人の内部にわき上がる感情(C)は
・やだぁ〜
後者の人は
・気持ち良い❗
ではないでしょうか?

出来事(A)は一緒なのにね
捉え方次第で感情が変わってしまいます

私達が生きる世の中は
出来事は変わらず誰の前にもあって
それを自分がどう捉えて
どんな感情になるかだけなんですよね

逆に考えれば
どういう感情でいたいかは
どう捉えるかにかかっていて
起きる出来事は選べないけど
捉え方、感情は自分で選べるんです❗

いつもハッピーでいたいなら
ハッピーな捉え方を
いつも憂鬱でいたいなら
憂鬱な捉え方を(笑)

私の風水の先生である谷口令先生
身近な人にラッキー、ハッピーが起こったら
やったぁと思いなさいと仰っています

『次は私だわ』ってことよと…

私はお恥ずかしながら
それまでは、周囲にハッピー、ラッキーが
起こると

『なんで、あの子?私にはなんで起こらないの?』
って、ひがんでイジイジしてました(笑)

谷口令先生のこの教えも
ある意味『ABC理論』ですよね?

いろんなことが起こるけど
感情は自分で選んでいるのです
選ばされたわけじゃない

みなさまは今日はどんな感情で
過ごしたいですか?

Live  Laugh  Love