娘を持ちたかった私がマタニティブルーを経て男の子二人育ててます。 -14ページ目

娘を持ちたかった私がマタニティブルーを経て男の子二人育ててます。

成長記録/海外セレブ/映画
Hawaii/Barbie/Kardashians

2013.08 長男
2018.07 次男



昨日は先週に引き続き歯科へ。

先週は検診+お掃除。

そして
3ヶ所くらい歯が欠けてるところがありw、
昨日はその修理に出直したのだけれど。

ご夫婦でやられているその歯科、
先日の検診のときは奥さん先生、
昨日の治療は旦那さん先生
に担当してもらったのです。

奥さん先生は
妊娠後期なら基本的に何でも大丈夫乙女のトキメキ
むしろ臨月になるまえに全部直しちゃおー!
な考えで、

旦那さん先生は
治療でもし自分が痛くしちゃって産気づいて
産まれてしまったら未熟児になってしまう、
現状痛みとか問題なければ産後に治療しよう
と用心深いタイプだったようで。

せっかく蒸し暑い中汗びっしょりになって
30分ほど歩いて歯科まで行ったのに
また今度でもいいけど〜なんて言われてニヤニヤ

せっかく来たので奥歯の方の欠けだけ
修理してもらいました歯台風



にしてもムシムシ〜〜宇宙人くん

昨日の寝苦しさといったらチーンもやもや

つい数日前まで
朝だけ暖房として使ってたエアコンが
昨日から冷房として活躍しておりますカキ氷


さっき2階の収納部屋でふと目に付いた
過去に息子が使っていたチャイルドシート。
(ジュニアシート移行してから
ずっと放置されていただけ)

お下がりでもらったもので
息子が使っていた頃から微妙だったけどw
今更第2子のために
わざわざ新調するのもなぁ〜
なんかもったいないなぁ〜としか思えずw
カバーを洗濯して綺麗にしてみようかな
と、珍しくほんのちょっぴりやる気に上矢印

それでせっせとカバーを外してみたものの、
ベルトの外し方がよくわからない〜
苦戦していると汗がダラダラ滝汗タラータラー

今日のところは やーめた笑い泣き


第2子のものに至っては
大物はもちろん、服、消耗品も含め
まだなにひとつ買ってませんニヤニヤ

まだ、っていうか
消耗品くらいしか買うつもりないし
それも産まれてからでもいいんじゃ…
っていうレベルくもり

さすがに自分でも もうちょっと
興味持ってあげてもいいんじゃ…ニヤニヤ
って思うけど…なかなかねニヤニヤ


とりあえず蒸し暑さがつらすぎて

クーラーでカラッとした室内で
息子のおもちゃの整理でもしたい1日です傘






今日は久しぶりに
何も悪くない息子についイラッとしてしまい
反省…ショボーン

元気に幼稚園も休まず楽しんで
よく頑張ってくれてるのに。


以前は、息子の寝かしつけ後に
私はまた起きて夫の夕飯や
その他もろもろの残った家事をしたりで

手まだやり残してることがあるから
手起きていかないといけないから
手一旦眠くなると起きるのが辛いから

などの理由で、
すんなり寝てくれない息子に
早く寝てくれよームキー雷
イライラしてしまうことが多かったガーンもやもや
(寝かしつけあるあるでしょうかニヤニヤ)

完全にこっちの都合で
息子には申し訳なかったですタラータラータラー


しかし最近は
夫の夕飯は温めるだけに配膳しておいて
自分でレンチンなどして食べてもらう

やり残した家事があれば明日でもいいや

というスタイルに。

以前は、夫を おかえりバイバイと出迎えて
夕飯を出さなければいけない
と自分でルールを作っていたような、

夫自身は全く気にせず、
帰りが遅いんだから先に寝てていいのに
とは言ってくれていたものの
自分が勝手にこだわっていただけのような。

その結果息子が私にイライラされて
八つ当たりされて、

今考えてみれば
なんの意味もない自己満足だな…チーン

息子よ、ほんとにごめんチーンチーン


てことで
多少夫を蔑ろにしてる感は否めませんがw

子も2人になることだし…
こだわりを持ちすぎず、
やれるだけ全てやろうとせず、
出来ないことは出来なくていい、
心にゆとりをグラサンハート

ってことで、
息子の寝かしつけと一緒に
自分も寝てしまうのも全然アリ!

というルールに変更しました。

以前に友達が
「こどもが二人になったら
何でも手抜き、適当になる一方!笑い泣き

と言っていたのがよくわかるウインク
(まだ産まれてもいないけどニヒヒ)



そのルール変更によって
寝かしつけで息子にイライラすることは
ほぼ無くなりました虹

寝顔が可愛いなあチュー乙女のトキメキ
と眺めてみるような余裕もできたり。


なのに今日は、
わたしの悪いくせでもある
「息子の体調に神経質すぎる」部分が出て
イライラモードになってしまったショボーン


4年も母をやっていながら、
息子がちょっと咳をしていたり
鼻水をダラダラ流していたり
体調が万全じゃなさそうな様子を察知すると

悪化するんじゃないか、熱が出るんじゃ…
など先読みしすぎて
色んなパターンを想定しすぎて

自分の中で心配するだけならまだしも、
何も悪くない息子を責めるような言い方を
してしまう部分があるのですゲロー最低チーン


今日も寝る直前になって咳をしだした息子。
単にホコリを吸っただけかもしれないのに、

えっ、風邪!?ガーン喉痛いならうがいして!
もー寝る時間過ぎてるのに早くしてよーもやもや
はぁーまた風邪かぁ〜
せっかく最近元気だったのにもやもや

と不必要なことばかりグチグチ言う私に
黙って従うだけの何も悪くない息子…

…可哀想すぎるショボーンタラー


いつも、夜には
息子に着せるパジャマの組み合わせに悩み
夜中から冷え込むようだから
半袖シャツ+薄手の長袖パジャマ とか、
すでに暑いし朝まで気温高いみたいだから
タンクトップ+半袖パジャマ とか

そうやってちょっと咳や鼻水があると、

昨日寝てる時のパジャマが寒かったせいで
風邪を引いたんじゃないか、
毛布もタオルケットも何も着てないことに
わたしが気づけなかったせいで
風邪を引いたんじゃないか、

夕方に夫と外遊びして
ふざけすぎて喘息気味なんじゃないか、

など考え出すと止まらなくなりますチーン
(こういうところは一人っ子を持つ親w)


自分の判断や行動ひとつで
息子の健康を左右するかと思うと
とんでもないプレッシャーを感じる…滝汗

年中風邪ばかりおばけくんすぐ熱おばけくんすぐ胃腸炎おばけくん
だった息子も
この新年度、4月はなんと無欠席!乙女のトキメキ
5月も今のところお休み無し!乙女のトキメキ
で、強くなってくれてるのに

私だけいつまでもネガティブで
成長してない感…笑い泣きアセアセアセアセ







この数日間、風邪か気管支炎か、
咳き込みがひどくて
妊婦マイナートラブルといえば!
パンツ尿漏れパンツが 急速に悪化してます滝汗

元々おりものが気になって
おりものシートはいつも使っていたけれど
吸水できるタイプのほうがいいみたいニヤニヤ

あと数日で9ヶ月…
これ以上悪化しないでほしいなー滝汗

自分が思ったほどは増えてなかった体重が
やはりこの数日で急に増えたりして

あぁ、いよいよ空気を吸うだけで
体重がみるみる増える時期が近いのね…
と、覚悟チーン

9ヶ月での身内の結婚式参列があるから
少しでもスッキリしていたい笑い泣き
樽みたいになりたくなーい笑い泣き



チョコがけハート   チョコがけハート   チョコがけハート   チョコがけハート   チョコがけハート




さて。

昨日の夜は
息子のリクエストで近所の実家にお泊まり星空

夕飯後に、ピンポーンと
ネットショッピング好きの母が頼んだ服が届いた。

箱を開けた息子が、
中に入っている納品書を見つけ
これがほしい!ちょうだい!と。

何かが書いてある票に〇をつけてみたり
字を書き込んでみたり、が好きなお年頃てへぺろ

しかし
何のこだわりか、
金額の確認のため?納品書は保管しておきたい
と主張する母。

お互いに譲れない4歳と57歳笑い泣きww

金額だけどっかにメモすればいいやん
と私が母に提案するも、
この紙自体を取っておきたい!と
母も譲らず笑い泣き


ダメと言われると更に欲しくなり、
揉めれば揉めるほど息子もスイッチが入り
(眠いのもあって)泣いてまで欲しがる笑い泣き


す、すごくどうでもいい

笑い泣き笑い泣き笑い泣き



そしてスイッチONの息子は

「〇〇ちゃん嫌いえーん!あっち行けえーん!
(息子は私の母を名前にちゃん付けで呼ぶ。)

一方の母は
「そんなこと言うならもう知ーらないえー
 あっち行けって言われたから
 あっち行こう〜えー



そんなすごくどうでもいい喧嘩は
そのまま息子が寝たことで
今朝まで持ち越されたわけですがw

事態を収束させたのは
意外にも息子が今朝起きてきた母に

「昨日はごめんねウインクハート

と自分から歩み寄ったことでしたウインク流れ星


今回のことは
君が一歩大人だったと思うよ、息子よグラサンハート


すごくどうでもいいやりとりで、
思わぬ息子の成長を実感することに虹


そして問題の納品書は
ポイっと放置されたまま今に至るのでした手